• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AuO2のブログ一覧

2016年05月22日 イイね!

昨日のホンダリアン

昨日のホンダリアン昨日のホンダリアンですが、行ったのは本当に久々でした。
行きは下道で行ったんですが、カーナビがルート変更を何度かしてました。
「渋滞などにより回避するルートが見つかりました。新しいルートを案内します」
とはいっても、あまりその通りには走りませんが。(^^)
知ってる道ですし。(^^;
状況の変化が多かったようで、複数回、ルート案内を変更してました。
ルート表示で見てみると、自分で考えて走った事のあるルートもあれば、そんなところを走るの? というルートもありまして、なかなか面白いものがあります。

で、肝心のホンダリアンですがちゃんとした告知がなかったせいか、来てる人は少なめな感じでした。

お馴染みさんの車と並んだところ。
まあ、初代インサイトの人達とは四国燃費オフでも会ってたりしますが。(^^)

くろさばさんとは琵琶湖一周ツーリングでも一緒でした。(^^)

タイトルの写真は、その日家を出てから帰るまでの距離と燃費。
138.4km走って、燃費は25km/L。
良好です。

仕事帰りに行くのはやっぱり疲れるんですよねえ。
元々帰るつもりだった時間を結局過ぎてしまい、下道で帰る元気もなく、高速を使う羽目に。(T_T)
居眠り運転とかで事故するよりましですから。

もっさんさんのアコードインスパイアが見られたんですが、これでまた一緒にツーリングとか楽しそう。
よろしければまた一緒に行きましょう。(^^)/
Posted at 2016/05/22 21:03:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2016年05月21日 イイね!

ホンダリアンから帰って来ました

とりあえず、ホンダリアンから無事に帰って来ました。
行ったのは本当に久し振りですね。

滞在時間も短かったので、そんなに話しも出来ませんでしたが、やっぱり久々に会って話をしたりすると、いいもんです。

で、行きは下道、帰りだけ高速で。(^^;
本当は帰りも下道にしたかったんですが、そこまでの元気もなく…。

詳細はまた後日という事で。

お休みなさい。
Posted at 2016/05/21 22:52:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2016年05月20日 イイね!

明日、ホンダリアンあるのかな。

本家の所では特に中止の告知もないので、明日、ホンダリアンあるんですかね。
ここのところ、行けてなかったので、行くつもりではあるんですが。

それにしても、今月は四国に行って、琵琶湖に行って、神戸に行って、てか。(^^;

高速料金とフェリー料金が痛い。(T_T)
特にフェリー料金が。(^^;

明日も、少なくとも片道は一般道ルートだなあ。(^^;

というわけで、また明日ね。(^^)/
Posted at 2016/05/20 21:45:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2016年05月15日 イイね!

琵琶湖一周ツーリング

琵琶湖一周ツーリング今日はHCOC大阪の琵琶湖一周ツーリング。
しかし、今月は四国に行ったりしているので、高速料金を節約すべく、朝は5:30位に出発して、集合場所である琵琶湖大橋そばの道の駅「米プラザ」に向かいました。
和歌山から京奈和道をひたすら走り、滋賀県へ。
有料区間は500円のところだけ利用。
それでも、8:15位に到着。
タイトルの写真は到着時の距離と燃費。
150.4km走って、25.1km/L。結構いい燃費。
滋賀県なので、結構遠いような気もするんですが、鈴鹿サーキットへ行くのと、そんな極端に変わらないんですよね。

集合したら、出発です。
琵琶湖大橋を東側に向けて渡ります。有料で、料金は普通車150円でした。
ETCとかは使えませんので、現金で支払いました。

のどかな風景が続きます。


雪の積もる地域ならではの信号機ですね。

縦型。(^^)

のどかな道なので、燃費にもいいです。
途中、25.6km/Lまでいってたんですが…。

これ以上は伸ばせず。(T_T)

途中の休憩場所での写真。
参加台数は5台。


お昼を食べてから奥琵琶湖パークウェイに向かいます。
展望台からの景色。


ここから、次の休憩場所となる道の駅「藤樹の里あどがわ」へ。
にしても、結構距離あるよね。


まったりと走れる道は燃費にもいいね。


道の駅「藤樹の里あどがわ」へ到着。


当初の予定では「米プラザ」に戻って解散でしたが、帰りの渋滞の事もあり、ここで解散する事に。
お土産などを買って、帰路につきました。
結局、湖西道路で渋滞にはまって、帰りは高速を使う羽目に。(T_T)
それでも、小休止した比叡山坂本駅近くの平和堂から1:43で帰り着きました。


今日、家を出てから帰るまでの距離と燃費。
441.3km走って、24.6km/L。渋滞で燃費悪化を招いてるので、もったいないですね。
25km/Lは維持したかったところですが。

というわけで、疲れました。
お休みなさい。
Posted at 2016/05/15 22:48:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2016年05月14日 イイね!

明日はHCOC大阪のツーリングに行く予定

琵琶湖一周ツーリングです。

日時/5月15日(日)9:00集合 9:30出発
集合場所/道の駅 米プラザ(http://www.umino-eki.jp/biwakoohashi/

ここから琵琶湖大橋を渡って、東側へ行って、左回りで戻ってくるルートだそうで。

しかし、家から集合場所までが遠いんだよね。(T_T)
今月は四国にも行ったし、フェリーも使ったからあんまり高速を使いたくないんだよね。(^^;
今月末にもう一回滋賀県を走る可能性があるし。

一応、一般道中心のルートで行く予定。その代わり、朝早く出ないと行けないけど。
というわけで、もし都合の良い方は参加どうぞ。(^^)
Posted at 2016/05/14 20:38:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27282930
31      

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation