• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AuO2のブログ一覧

2017年07月22日 イイね!

ホンダリアンに行ってきたけど

今日はホンダリアンでしたので、行ってきたんですけどね…。
阪神高速が工事渋滞でうんざり。(T_T)

工事渋滞を抜けて、一般道に降り、もうすぐサンシャインワーフ神戸だと思ったら、渋滞。(?_?)
あ、まさか何かイベントでもあるのか、と思ったら、そうでした。
芦屋浜の方で花火があるそうで…。
サンシャインワーフ神戸は会場ではないんですが、そこからでも見えるということで、物凄い混雑で、駐車場に入るのも一苦労。
幸い、自分は何とか入れたんですが、その後しばらくして、入場制限がかかり、車が入れなくなりました。
出て行く車があれば、その分は入れるという状態に。
当然ながら、ホンダリアンに人が集まりません。
早めに来ていた人くらいでした。
話を聞いてみると、帰りも周辺道路がかなり混雑するということでしたので、もう、早々に退散しました。

というわけで、またの機会によろしくです。
Posted at 2017/07/22 22:25:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2017年07月21日 イイね!

明日はホンダリアンの予定

明日ですが、ホンダリアンに行く予定。
まあ、いつもの事ですが。
ただ、車が違うんですよね。
シビックハイブリッドは車検の予定なので、代車で行くつもり。
多分、変更がなければフィットハイブリッドになるはず。

実は、セダンの代車って無理? というリクエストをしていたのですが、さすがに無理だったようで。
次期購入候補として、グレイスかアコード(買えるかどうかは別にして)の乗り味をじっくりと試してみたかったんですよね。
まあ、あくまでも、可能でしたら、ということでリクエストしていたので、無理だったら別にいいですよ、と。
特にグレイスに関してはマイナーチェンジの時期に重なったこともあって、車両入れ替えとかのタイミングになってしまい、車そのものがない状態になってしまうと。
いつも、色々と試乗させてもらってるし、代車でも融通きかせてもらったこともあるから、なかったらなかったでいいんですけどね。

そういえば、今、ふと思い出した。
シビックハイブリッドの前に乗っていたコロナプレミオの時、当たり前のようにトヨタのディーラーでしたが、試乗したことなんて一度もないなあ。
新型車が来ても、試乗してみますか、というような話もほとんどされたことない気がする。
今更ですけど。

というわけで、明日、よろしくです。
Posted at 2017/07/21 21:05:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2017年07月09日 イイね!

恐竜ランドへ行ってきた

恐竜ランドへ行ってきた今日はHCOC大阪のツーリングでした。
行き先は私が提案した恐竜ランドとなりました。(^^)

場所は和歌山県のかつらぎ町花園梁瀬1020ですが、旧花園村です。
以前、様子を見に行った事だけがあった場所で、中には入ったことがなかったんですね。
なんで、こういう場所を選んだかというと、避暑にいいかと思ったわけです。
ウェブサイトの解説にも書いてありますが、夏でも洞窟の中は12℃くらいとかだそうで。
簡単に言うと、鉱山の採掘後のトンネルをそのまま展示施設にしてしまったようなところです。なので、地層が恐竜に関係あるとか、化石が出たとかそう言うのは関係ないようです。

出入口。


入ってすぐくらいの通路。


入口の所にはヘルメットがあって、中に入るにはヘルメット着用とのことでした。
で、入口の所に入った時点で、かなりひんやりしていました。
空調服でファンを回していると寒過ぎるので止めました。
スーパーの冷蔵棚の冷気の感じがトンネル内全部という感覚。奥に進むとさらに温度が低くなり、まあ、私は寒いとまではいきませんでしたが、寒がりの人は駄目だと思います。けっこう冷えますので。
ヘルメットが必要なのはトンネルが狭いんです。天井も低いところがあり、体をかがめないと通れないようなところもあり、ヘルメットで天井に頭が当たった場所もありました。

展示物の写真。












鉱山だったわけですので、鉱物の展示も。
紫外線(だったかな)を当てると光る鉱石類です。










途中に片手で持ち上げられるくらいの石が置いてあり、その石の重量を入場券の裏に書いて出口で申し出ると、当たると景品が貰えるというのがありました。
現場にボールペンまでちゃんと置いてありました。(^^)
というわけで、やってみました。仕事でそれらしい重量の物を扱っていたので大体これくらいだろうという数字を書いてみました。
推定した重量は3.5kg。
なんとこれが見事当たりまして、出口のレジの所でボールペンを貰いました。
当たったことが分かった時に思わず「よっしゃ!」とガッツポーズ。(^^)

三角のボールペンでした。



毎回かどうかは分かりませんが、多分、都度石は変えてると思います。
そうでないと、答が固定されてしまいますからね。
なので、次に行った時は違う石になっているでしょうね。

恐竜の展示が終わったら、極楽洞の方へ。















というような、展示。(^^;

所要時間は1時間位かかったかな。結構トンネルの中をうろうろします。
正直なところ、順路がちょっと分かりにくい。
それと、あそこねえ、停電になったら大変だと思う。懐中電灯は念の為に持っておいた方がいいかも。

出てきたら、丁度お昼時だったので、自分が見つけた山の中のパン屋へ行くことに。
店の名前は「思季・うらら」。
軽食と、店で売っているパンのみ。簡素ですが、パンはクリームパンとかいい味でした。
お昼御飯としてパスタを食べました。さっぱりしたいい味でした。
パン生地はもっちりした感じで、クリームの味もプリンみたいな感じで癖になりそう。
また買いに来ようかなあ。(^^)
ちなみに、ここで山の中のパン屋は四軒目。三軒目はまだ買ったことがないのでどんな風味か分かりませんが、そのうち食べてみたいんですけどね。
如何せん、人が多くて車を停めるのも困る時があるくらいなので。

でも、美味しい物はいいよねえ。
美味しいのはいいけど、ここまで買いに来るのはちょっと考えるかも。(^^;
その割には野鳥撮影でたまに来てるんですけどね。まあ、今度はそのついででいいかな。
今日はそんな一日でした。
Posted at 2017/07/09 21:25:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2017年07月08日 イイね!

明日はHCOC大阪のツーリングだったりします

明日はHCOC大阪のツーリングだったりします。

日時/7月9日(日)
集合場所 その1/大阪城公園 7:30集合 8:00出発

阪神高速~阪和道~R480

集合場所 その2/オークワかつらぎ店 9:30頃到着予定
https://www.okuwa.net/store/wakayama/291.html

行先/恐竜ランド&極楽洞
http://www.katsuragi-kanko.jp/hanazono_kyoryuland.html

近くには温泉もあるようなので、よってみたいと思います。
http://www.katsuragi-kanko.jp/onsen_nohannosato.html

私は集合場所その2で合流します。
行動としては恐竜ランドの後で別行動で退散するかと。
山の中のパン屋に行きたいというのがあったりしますんで。(^^;

わざわざ、家から山の中のパン屋に行くのも、なかなかねえ。なんか切っ掛けかついででもないと、行けないというか、なんというか。

というわけで、もし、来られる方が居ましたら、参加してみて下さい。
Posted at 2017/07/08 21:42:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2017年06月24日 イイね!

ホンダリアンに行ってきた

告知がかなり直前になったんですが、行ってきました。ホンダリアン。
というのも、タイプCさんに借りていたものを返さなければいけなかったというのもありまして。(^^;
有難うございました。

今日はCR-Zの軍団が来てました。岐阜ナンバーの車とかも来てたので、関西圏のグループだけではなかったようで…。
インテグラの軍団もいたかな。
ホンダリアン絡みかどうかは分からないですが。

行きは全部一般道で、帰りだけ高速を走って帰って来ました。
まあ、急いでいたというのもありますが。
燃費は22.9km/Lというところ。
途中から雨になりまして、やはりなんですね。雨になると燃費が伸びないです。
仕方がないですが。
しかし、阪神高速の料金が930円から1300円に値上がりになってるのは、いただけないなあ。
となると、乗り放題の料金はどうなるんだろう。
前は一日乗り放題だと1230円だったと思うので、1500円くらいになるんだろうか。
乗り放題のサービス自体が無くなったりして。

久々に話をした人もいまして、またの機会もよろしくです。
Posted at 2017/06/24 22:26:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation