• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AuO2のブログ一覧

2025年09月12日 イイね!

夕日の山脈

夕日の山脈9月11日撮影分。

とあるスーパーの屋上から撮影したもの。
和泉山脈が夕日に照らされて綺麗に見えていたというだけなんですが。
確か雨の後だったせいか、空気中の塵とかゴミも落とされて空気も綺麗だったんですよね。
なので、離れた所からでも山脈が綺麗に見えていたわけです。
これが普段の雨が何日も降っていない時だと、もっとかすんで見えるので、見え方の綺麗さが全然違うんですよ。
ただまあ、コンデジで撮影しているので一眼レフみたいな画質を期待するのは無理なんですけどね。

それでも、山脈が綺麗に見えているのは分かると思います。
景色の撮影とかはあまりしないので、なんかいまいちなんですけど。
どうも肉眼で見た時のような雰囲気で撮れないんですよ。
景色の撮影は撮影のアングルとかどれ位の画角で撮るとか、どうもうまくいかないような。
ほんと、鳥しか撮ってないからなあ。(^^;
他は虫とキノコ。見かけた動物とか。たまーに、花とか。
花より見かけた動物の方が少ないか。
滅多に見ることがないですからね。
見かけても撮影出来るとは限らないのが、自然相手の現実でもあります。

なんかなあ、景色の撮影って何かしらのセンスが必要な気がする。
どうなんだろう。
Posted at 2025/09/12 20:14:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2025年01月21日 イイね!

磁石

磁石で何を書くんだろうと思われたかもしれないんですが。

あれなんですよ。あれ。
ポストに入っているあれです。
地域によるかもですが。
水のトラブルとかの解決を謳う業者がちょくちょく入れてるんですよね。
名刺よりちょっと大きいくらいのシート状の磁石。
表面には業者の連絡先とかを記載してるやつです。

磁石なので冷蔵庫に貼っておくとかの前提なんでしょうけど。(^^;
連絡したりすることもないし、利用するつもりもないんだけど、なんとなく残してあるんですよね。磁石なので。
張り付けるのに使ったりするんですが、磁力が弱すぎるんだよな。

しかも、数が結構たまってまして。(^^;
パイプベッドのフレームとか、アングル棚の貼れそうな所とかに貼ってるんだけど、だんだんと貼る場所が無くなってきた。
いったい枚数どれだけあるんだろう。数えてないので分からないですが、結構たまってますね。

怪しい業者が多いみたいだし、どうもねえ。
中にはまともな業者もあるかもしれないですが、やっぱりねえ。
検索すると、評判とかの情報も出てくるので、すぐに分かるといえば分かりますけど、それもなあ…。

磁石の形状も横長だったり、角が丸くなっていたりと、色々ありますけど。
ほんと、懲りないよねえ。
いつまでこんなのを入れ続けるんだろう。中には引っかかる人もいるからだろうけど。

しかし、いい加減どこかの時点で処分を考えないと、マジで磁石だらけになってきた。(^^;
Posted at 2025/01/21 20:54:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | その他
2025年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます(2025年)

あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。

2025年

さすがに、今日は家でゆっくりと。
ですが、明日はいつものように朝から撮影に行くつもり。(^^)
多少は体を動かさないとお腹も空かないしね。

みんカラは今年で13年目。2012年から始めましたので。
Posted at 2025/01/01 19:30:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年05月12日 イイね!

雨だったんだよな

写真はないです。

天気予報では、午前中は曇りで午後から雨の予報だったんですよね。
午前中が大丈夫なら、撮影に行きたいなあ、と思ってはいましたが、前の休みの時に同じような天気予報で見事に外れましたからね。
午後から雨の予報でしたが、結局、朝から雨が降ってて。
ちらちらする程度でしたが、山に行くとどうなるか分からないので、勿論、撮影には行かず。

結局、いつものように午前中に買い物に連れていって、午後からはドーナツを買いに行ったんですよね。
ドーナツといっても、ミスタードーナツとかではないです。
動画で紹介されていた店に行ってみようと思い立って、行ってみたんですよ。
前の休みの時には、おはぎを買いに行きまして、これが見事に当たりで。
これも同じ動画で紹介されていた店で。ドーナツの店と近所なんですがね。
1個150円。餡ときな粉の2種類。しかも、でかい。注文してから作るので、出来立てを持って帰ることが出来る。
美味しいのですが、大きいので、結構お腹が膨れます。
3時のおやつに食べたら、晩御飯を食べる量が少なくなりましたから。(^^)

ドーナツに話を戻します。
でまあ、行ってはみたものの、駐車場の入口に「ドーナツは売り切れました」との看板が…。(T_T)

どうにもならないですねえ、こればっかりは。(^^;
仕方がないので、駐車場に入って車をターン。
すぐに退散。

近隣のドラッグストアとかに少し立ち寄って、帰路につきました。
雨も多少強めに降ったり少なくなったり。

また次の休みにでも買いに行ってみようかな。
Posted at 2024/05/12 21:28:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年05月06日 イイね!

連休も終わり

楽しかった連休も終わりですねえ。(T_T)
今日は天気が朝から雨で、天気予報の外れたのが悔しいところ。
予報では昼から雨となっていたので、午前中だけなら撮影に行けるかなと思っていたんですよね。
虚しい。

当然、雨なので撮影には行ってません。ちょっとした買い物だけ。
プリンタのインクを買いに行ったくらい。
5色独立インクタンクなんですが、その内のY,M,Cの3色がインク切れになったので買った程度。
なんやかんやでプリンタは使いますので。
買い換えたプリンタに添付のインクが切れたというわけです。
いつもストックは持ってるので、切れないようにしてます。常に2本は予備を持つようにしてて、交換して1本使うと、次の1本を買うようにしてたりします。
これを5色全部でやってるんですよね。
幸い、前に使っていたプリンタとインクは共通でしたので、新しく買う必要がなかったのは良かった。
持っている物をそのまま引き続き使えますから。
文書の印刷だけじゃなく、写真とかも印刷したりしますので、便利なんですよね。
コピーも出来ますし。

しかし、休みは終わりかあ。(^^;
週末まで休みはお預けですねえ。
早く週末が来てほしいなあ。
Posted at 2024/05/06 19:25:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation