• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AuO2のブログ一覧

2021年03月06日 イイね!

2021年2月の新車販売台数

2021年2月の新車販売台数です。

やはりヤリス好調です。またしても1位。でもって、またしても、N-BOXの台数を越えてます。
で、これもまた前と同じですが、N-BOXも軽自動車販売数で1位。(^^)
前回と書いていることがほぼ同じ。(^^;

普通車
第1位 ヤリス(20559)
第2位 ルーミー(11954)
第3位 アルファード(10107)
第4位 カローラ(8766)
第5位 ハリアー(8006)
第6位 ライズ(7901)
第7位 ノート(7246)
第8位 ヴォクシー(7094)
第9位 シエンタ(6360)
第10位 セレナ(6305)

フィットが12位(5782)に落ちましたねえ。半導体不足の減産の影響が出てきたんでしょうか。
フリードは11位(5928)で、フィットより上位になりました。
他のホンダ車は、ステップワゴン15位(4713),ヴェゼル25位(2568),オデッセイ38位(1583),シャトル42位(1278),シビック43位(1070)。
シャトルが随分と順位が下がりましたね。何ででしょうね。前期型の間はそれなりに売れていたんですが。これも、減産の影響が出ているのかな。
シビックはなんとか50位圏内に入ったた状態ですが、グレイスをほぼ見かけなかったのに対して、シビックの方がちらほら見かけていたんですよね。
ちびちびでも、売れ続けているようで。なので、グレイスよりシビックを見かけていたんでしょう。
でも、なんか虚しい。


軽自動車
第1位 N-BOX(18591)
第2位 スペーシア(15328)
第3位 タント(13876)
第4位 ルークス(10973)
第5位 ムーヴ(9758)
第6位 ハスラー(8217)
第7位 デイズ(6751)
第8位 アルト(6639)
第9位 ミラ(5940)
第10位 ワゴンR(5693)

またも前の月より販売数が増加のN-BOX。毎度の1位。
スーパーハイトワゴン御三家(?)が上位ですな。4位にルークスが入ってるので、御三家+1かな。
ワゴンRが10位で10位圏内に戻ってきました。しかし、かつて1位とかの常連だったワゴンRが今や10位とかですもんねえ。
N-WGNは12位(5206)で前回と順位変わらず。N-ONEが15位(1916)でこれも順位変わらず。
S660は212台。コペンは284台。トヨタ版コペンは128台。
毎度のことですが、ほぼ販売数は横ばいですね。
N-VANは1993台。2000台を切ってしまいましたねえ。あ、でもマイナーチェンジしたんだっけ。
まあ、それでも堅調な売れ方ですね。
半導体不足の生産減は徐々に数字に出てきている感じなんでしょうかね。
車種によっても違うんでしょうけど。
今後の数字の変化が気になります。
Posted at 2021/03/06 21:01:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 報道 | クルマ
2021年02月20日 イイね!

金剛山ロープウェイ

大阪の近隣以外の地域の方だとあまり関係なさそうですが…。
大阪府の千早赤阪村(大阪府で唯一の村)に金剛山という山が有り、その山に登るためのロープウェイがあります。
あるんですが、実は運休しています。
村営だったのですが、耐震補強等の工事にかなりの費用がかかるため、運営を断念するらしいです。
野鳥撮影スポットとして、一度行ってみたいなあとは思ってた場所でした。
乗り場の駐車場までは行ったことがありましたが。
ロープウェイが駄目だと、歩きになるのかな。
山歩きコースとしてもよく行かれる場所みたいですけどね。
さすがにロープウェイが駄目だと、機材を担いで山道を歩くことになるわけで。(^^;
まあ、普段から機材を担いで山道を歩いたりしてますが、多分、距離が全然違うだろうし、傾斜とかもきついでしょうしねえ。
民間の譲渡先を探しているようですが、昨今の状況では厳しいかなあ。
どうなるんだろう。
Posted at 2021/02/20 19:56:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 報道 | 旅行/地域
2021年02月09日 イイね!

やはり死亡事例があったか

前に完全菜食主義者による赤ちゃんへの被害のことを書いたのですが。
その時の記事では赤ちゃんは死んでませんでした。脳に障害が残るということは書かれてたと思いますが。
ですが、死亡事例があるようですね。勿論、別の事例。
やはり、栄養失調になり、衰弱していくという経過。
酷い話です。
結局、親が逮捕・起訴されてますね。育児放棄・怠慢・虐待と判断されるようで。そりゃまあそうでしょう。
あまり長く書く気にもならないので、詳しくはリンク先の記事を見て下さい。
ほんと、こういう連中、嫌いですわ。
Posted at 2021/02/09 20:30:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 報道 | ニュース
2021年02月05日 イイね!

2021年1月の新車販売台数

2021年1月の新車販売台数です。

ヤリス好調ですね。やはり1位。今回も、N-BOXの台数を越えてます。
で、これもまた前と同じですが、N-BOXも軽自動車販売数で1位。(^^)

普通車
第1位 ヤリス(18516)
第2位 ルーミー(10939)
第3位 アルファード(10011)
第4位 ハリアー(9177)
第5位 カローラ(7773)
第6位 ノート(7532)
第7位 ライズ(6985)
第8位 ヴォクシー(6666)
第9位 シエンタ(6055)
第10位 フィット(5889)

トヨタの車ばっかり。(^^;
トヨタ以外はノートとフィットだけ。まあ、ルーミーとライズはダイハツ製ですけどトヨタ版なので。
フリードは13位(5000)に落ちましたねえ。
他のホンダ車は、ステップワゴン23位(2381),ヴェゼル25位(2278),シャトル38位(1184),シビック43位(936),オデッセイ44位(935)。
相変わらずインサイトとCR-Vは50位圏外。
シビックはなんとか50位圏内に入ったり入らなかったり。
グレイスがほぼ50位圏外だったことを考えると、シビックの方が売れてるんだよなあ。


軽自動車
第1位 N-BOX(16369)
第2位 スペーシア(12989)
第3位 タント(11792)
第4位 ムーヴ(8837)
第5位 ルークス(8626)
第6位 ハスラー(7663)
第7位 ミラ(5642)
第8位 デイズ(5586)
第9位 タフト(5273)
第10位 アルト(5104)

前の月よりは販売数が増加のN-BOX。いつものように1位。
毎度毎度スーパーハイトワゴンばかりが上位です。違うのは4位のムーヴだけですね。
珍しくワゴンRが11位(5104)と、10位圏外になってしまいました。
N-WGNは12位(4324)。N-ONEが15位(2434)。
S660は223台。コペンは223台。お、なんと、S660とコペンの販売台数が同じだ。(^^)
トヨタ版コペンは102台。この3車種はいつも販売数がほとんど横ばい。
N-VANは2314台。前の月より下がってはいますけど、感覚的にはほぼ横ばいの販売数という感じ。
堅調な売れ方なんですなあ。ほんとうはもっとたくさん売れてほしいんだろうけど。
さて、半導体不足の生産減はどれくらいの数字に出てくるんでしょうね。
興味はありますが、商売的には嬉しくないでしょうから、どうなりますかね。
Posted at 2021/02/05 21:34:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 報道 | クルマ
2021年01月30日 イイね!

やっぱり生産終了か

前からトヨタのプレミオとアリオンがやばいんじゃないかなあ、と思っていたらやっぱりでした。
ついに生産終了の告知が出ましたね。
プレミオとアリオンとプリウスαの三車種。
2021年3月末で生産終了との事。

まあ、国内でのセダン不人気はもう何年も、不動のものという感じになってましたからね。私は好きなんですが…。
これで5ナンバーセダンはカローラアクシオだけになりました。
というか、調べるまでピンと来てなかったのですが、カローラアクシオは3ナンバーのカローラセダンが出ても継続販売されているようで。
グレードは整理されたみたいですが。
しかし、余程大きさにこだわりが無いと、カローラアクシオとカローラセダンだったら、新しいカローラセダンに行きそうですけどね。どうだろう。
性能もかなり違いますからね。

教習車用に残してるような気もしますけど、案外当たってたりして。
グレイスも教習車用が存在してましたからね。確か。
しかも、教習車用のみ、MT車が存在していたんですよね。それ、普通に売ってくれても良かったのにと思う。

ああ、次に車を買う時は、もうセダンは無理かなあ。多分、選択肢がないでしょうね。
Posted at 2021/01/30 20:49:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 報道 | クルマ

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation