2019年9月の
新車販売台数です。
トヨタ、またしてもシエンタ1位。はて?
普通車
第1位 シエンタ(13558)
第2位 ノート(13183)
第3位 プリウス(11158)
第4位 カローラ(11046)
第5位 ヴォクシー(10178)
第6位 アクア(9737)
第7位 セレナ(9224)
第8位 ルーミー(9046)
第9位 フリード(8108)
第10位 タンク(7569)
今回もシエンタが1位。なんなんだろう。
フィットが12位(7134)まで下がってます。発売は少し延期になって、12月だったかな。新しい部品メーカーのもので問題が出た件ですね。確か。
N-WGNも同じ問題で発売が延期になりましたね。
フリード9位でホンダ車でのトップですが、マイナーチェンジが控えてる割には売れてるんですね。
9月の数字というのは決算での押し込みがあるので、大体数字は上がりますが、当然、翌月の10月は反動があるわけで、大抵の場合、数字が下がります。どうなりますやら。(^^)
他、13位以下のホンダ車は、ヴェゼル17位(5628),ステップワゴン18位(5621),シャトル24位(4074),オデッセイ41位(1654),シビック45位(1194)。
シャトルはマイナーチェンジした割にはいまいちですね。
毎回ですが、当然のようにグレイスは50位圏外。(T_T)
CR-Vもジェイドもインサイトも50位圏外。
軽自動車
第1位 N-BOX(28484)
第2位 タント(21858)
第3位 デイズ(17841)
第4位 スペーシア(15754)
第5位 ムーヴ(13497)
第6位 ミラ(8647)
第7位 ワゴンR(8631)
第8位 ハスラー(6907)
第9位 アルト(6539)
第10位 eK(5675)
N-BOXが1位なのは毎度だけど、3万台近い数字になってますやん。(^^)
売り過ぎ。(^^)
N-WGNはなんと14位(2121)に。
これはあれですかね、部品に問題が出た件で、発売日を遅らせて、事前予約分に関しては納車したものの、その後の販売がうまく繋がらなかったとか。
単にN-BOXに集中し過ぎという気もするけど。
N-ONEは圏外(1180)。
S660は300台。コペンは644台。コペン売りましたね。決算効果でしょうか。(^^)
N-VANは3238台。決算も関係なし。数字は横ばい。
新型タントは勢いがありますが、N-BOXを追い越すのは難しいのかな。キャラクターの違う車ではあるけど。
デイズの新型車効果がまだ続いてるみたいだけど、あんまり見かけないのはなんでだろう。(^^;
まあいいけど。
しかし、なんでN-BOXがこんなに売れるんだろう。
確かに使い勝手はいいし、図体の割には走るし、よく出来てる車だとは思うけど。
指名買いがほとんどみたいですしねえ。
さすがに、ここまで台数が出回ると、見かける数も半端じゃないもんね。
スーパーとかでの駐車場を、さらっと見渡しただけで、N-BOXを複数台見かける事なんて、珍しくもないですし。
そのうち、N-BOXだらけに近い様子が見られたりして。(^^)
Posted at 2019/10/08 22:59:00 | |
トラックバック(0) |
報道 | クルマ