2023年3月の
新車販売台数です。
完全にこのネタを書くのを忘れてました。(^^;
元々はネタ切れ対策のようなものだった気がするのですが、ネタ切れも何も、ずーっと書き続けてますからね。ネタ切れ対策というのはあまり意味がないような気もします。
普通車
第1位 ヤリス(22322)
第2位 カローラ(21404)
第3位 ノート(16167)
第4位 シエンタ(14326)
第5位 ルーミー(12669)
第6位 フリード(12192)
第7位 ハリアー(11028)
第8位 ノア(10984)
第9位 アクア(10945)
第10位 ヴォクシー(10931)
1位はヤリスですか。アクアが意外と伸び悩んでる感じがしますけど、それでも10位内に入ってるので、売れてるんですよね。
ハリアーが7位ですか。高いのに売れるんですね。不思議な感じ。でも、SUVの流行も追い風になってるのかも。
プリウスは11位(9861)ですが、新型車効果がありつつも、部品不足による生産の遅れで伸び悩んでる感じ。というか、実際そうでしょうけど。
普通に生産出来ていれば、もっと販売数は伸びてたでしょうね。
フィットは12位(9099)で10位圏外ですねえ。いまいち。
10位内に入ってるのはフリードだけですからね。
ステップワゴンは28位(3052)。ヴェゼルが18位(5762)。シビックが35位(2253)。ZR-Vとシャトルが消えました。
ZR-Vどうした?
軽自動車
第1位 N-BOX(27811)
第2位 タント(15251)
第3位 スペーシア(13137)
第4位 ムーヴ(12592)
第5位 ルークス(10192)
第6位 ワゴンR(7735)
第7位 アルト(7476)
第8位 タフト(7392)
第9位 ミラ(6605)
第10位 デイズ(5583)
N-BOXは1位。相変わらずですが、普通車を含めても1位です。
それにしても、27000台って。もうちょっといったら30000台ですがな。
売れすぎ。まあ、3月の決算による追い込みというのもあったんだろうけど。
でも、これをやったところで、4月にがくっと落ちるから結局、一緒なんだけど。
N-WGNは11位(5558)。N-ONEは2254台。
S660は0台。しかし、2月に1台売ってる。どこかが在庫を持ってたか?
コペンは608台。トヨタ版コペンは197台。
N-VANは3764台。いつも通り、安定の販売数。決算の追い込みでいつもより多いけど。
サクラは15位(2888)で落ちてきましたかね。三菱のeKクロスEVは1544台。
電気自動車は初期需要が一巡すると、落ち着きやすいのかな。
まあ、購入する人は結構用途がはっきりしていないと、買えないですよね。
長距離走行には不向きだし。
それにしても、半導体不足の影響は長引きますねえ。
Posted at 2023/04/06 20:59:56 | |
トラックバック(0) |
報道 | クルマ