今日は以前に予約していた通り、インフルエンザワクチン接種をしてきました。
それだけ。
特別に何かあるわけでもないですが、とりあえず、これで今季に関してはインフルエンザに対してそれなりに大丈夫そう。
まあ、その為のものですし。
費用は全額実費。
3500円。(^^;
高齢者だと自治体の補助があるんですけどね。
現役世代にはないんです。ただし、健康保険組合によっては組合の方で補助金があるかもしれないので、自分が加入している健康保険組合に問い合わせてみるのもいいでしょう。
それも、随分前の話なので今はどうか分かりませんけどね。
インフルエンザワクチンにも副反応はあり得ますが、毎年注射をして自分としては特に何もないです。今のところは。
発熱とかもないですしね。
でも、説明書には色々と書いてあるんですよ。
副反応の種類が。
ちなみに、自分が接種したのは
武田薬品のワクチン。
予診票がダウンロード出来るので参考程度に見てもいいかと。
単に自分の行った医療機関が
武田薬品のワクチンを使用していただけのことですが。
去年も同じだったような気がする。
次は新型コロナワクチンなんだけど、やっぱり来年の始めくらいかなあ。
両方同時に接種すること自体は可能みたいですが、期間を空けてしているところが多いみたいです。
理由は聞いて納得しました。ああ、なるほどと。
同時接種しないのは、つまり、こういうことです(している医療機関もあります)。
強い副反応とか何かがあった時、どちらのワクチンの影響か分からなくなるからということのようです。
実に簡単で分かりやすい理由。
言われてみればそうだよな。
というわけで、次は新型コロナワクチンだなあ。
Posted at 2024/11/13 22:14:25 | |
トラックバック(0) |
医療 | その他