• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AuO2のブログ一覧

2012年08月15日 イイね!

IMAとTHS その7

今回はエスティマハイブリッドについての感想を書いてみよう。

ミニバンに乗ったのは実質これが初めてみたいなものでした。
さすがに中は広いです。乗り心地も重量感たっぷりでいいです。ゆったりと走るのにはいいですね。
ただ、さすがに重い車なので、加速はそれなり。そんな性能を追求する気もないですが。
乗ったのは現行型のマイナーチェンジ前のものです。

個人的な趣味としてはミニバンはあまり興味のない車なので、買う事はないでしょうが、気に入った点もあります。
メーターの記載が日本語表示だったのが凄く気に入りました。
「電気」とか「走行」とか「回収」とか。
シビハイのIMAだと「BAT」「ASST」「CHRG」といったところです。
日本人なので、メーターとかも日本語表記にして欲しいんですよね。
輸出仕様と共通化したい部分もあるでしょうから、難しいのかもしれないですが。
でもやっぱりなんだかなあ。
Posted at 2012/08/15 23:06:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイブリッド | 日記

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation