• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AuO2のブログ一覧

2013年07月29日 イイね!

インターナビのバグ その後

シビックハイブリッドの車検も終わり、インターナビの地図も新しいものに更新されて、喜んでいるところなんですが、前々から問題として出ていたインターナビのバグがどうなったのか確認してみました。

まず、頻繁に画面をタッチして地図を動かすとハングする不具合に関しては、まだ再現出来ていません。
修正されているかもしれませんが、この現象に関してはある程度使い込んでみないと再現しない可能性がありますので、この件に関しては保留します。
しばらく使い込んでみてまた報告します。

次は登録データに関する不具合ですが、修正されていませんでした。残念。(T_T)

施設ジャンルから大阪府の交番を検索すると、二件しか登録されていないという妙な登録情報になっています。
ちなみに、音声認識で検索しても、大阪府の交番はまともに出てきません。
地元のディーラーで「近くの交番」と音声指示すると、隣の和歌山県岩出市の交番が出てくるという有り様。(T_T)

ディーラーからメーカーに報告はされているんですが、修正がされるまでにはどうも二年くらいかかるというような話らしいです。

再度メーカーに報告を上げてくれるとのことでした。
この時の話の中で、他の不具合についても教えてくれました。
車の移動中、地図も移動に伴って表示位置も変化していきます。その際、下に現在地の地名が表示される(設定は変えられたと思うけど)んですが、間違った地名表示をする所があるそうです。
これも、報告済みらしいですけど。

まあ、これはホンダの問題というよりは、地図データ製作会社側の問題でしょうけど、とはいえ、早く修正してくれないかなあ。

まだまだ未発見の不具合があるんでしょうけど、なんでこんなことになるんだろう。

より良い製品にしていくためにも、不具合を発見したら、ディーラーでもメーカーでもいいので、報告していきましょう。
Posted at 2013/07/29 20:45:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「もしかすると、おお間抜けな理由でオートハイビームの問題が解決するかも。」
何シテル?   10/23 21:02
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation