
11月3日。文化の日。
庭にシジュウカラが来てくれました。
普段、あまり聞かない鳴き声が聞こえたので、外を見ると、電線に小鳥が。
シジュウカラだったわけです。
頻繁に見られないので、慌てて撮影しましたが、窓ガラス越しなので、不鮮明です。迂闊に窓を開けて逃げられても嫌なので。
可愛いんですよね。これがまた。(^^)
庭木に移動。

首からお腹にかけての黒い模様が、ネクタイをしているようです。
図鑑にも黒いネクタイをする、なんて書かれています。(^^)
庭石に張り付き、生えている苔をついばんで落としてました。
虫でもいたんでしょうかね。
家の人間もなぜ苔が下に落ちていたのか、ようやく分かったようです。(^^;
犯人はシジュウカラだったんですね。(^^;
メジロもヒヨドリももう来ているので、これからにぎやかになりそうです。
これで、イソヒヨドリのオスが来てくれたらもっと嬉しいんですけどねえ。
メスはもう何度も来ているから、これからも来るでしょう。
ツグミとジョウビタキも来るかな。
楽しみです。
Posted at 2014/11/06 21:16:30 | |
トラックバック(0) |
鳥 | 趣味