2014年10月の
新車販売台数です。
それでは販売台数を見てみましょう。
普通車
第1位 アクア(18031)
第2位 フィット(13506)
第3位 プリウス(13183)
第4位 ヴォクシー(10735)
第5位 カローラ(8407)
第6位 ノート(8036)
第7位 ヴェゼル(7663)
第8位 ハリアー(6665)
第9位 ノア(6550)
第10位 デミオ(6102)
報道でもありましたが、駆け込み需要の反動と消費税増税の影響で台数が落ち込んだままになっています。
まあ、当然といえば当然でしょうか。
毎度の事ながら、上位3位は毎回顔ぶれが同じです。
ハリアーが8位に来たのはびっくりですね。高いのに。(^^;
それと、ついにデミオが登場。新型車効果ですね。まだ伸びるでしょう。
これからの反応がどうなるか期待です。
軽自動車
第1位 タント(16237)
第2位 N BOX(13988)
第3位 ワゴンR(11900)
第4位 ハスラー(9936)
第5位 N-WGN(9388)
第6位 ミラ(9167)
第7位 デイズ(8609)
第8位 スペーシア(8090)
第9位 アルト(7789)
第10位 ムーヴ(7524)
相変わらずタント強し。(^^)
しかし今回は台数でアクアに負けてしまいました。
とはいえ、軽自動車として当たり前のように1位ですから凄いものです。(^^)
その代わり、ムーヴがどういうわけか、下がり続けています。
2位はN BOXですが、現在でもしぶとく売れ続けています。
N-ONEは12位(2486)で、9月と順位は同じです。
ダイハツの新型コペンは、さらに台数が減って886台となっていました。なかなか厳しいものがあります。
いずれにせよ、全体的な台数は数字を見ても分かる通り、落ちています。
この傾向はもうしばらくは続くでしょうね。
Posted at 2014/11/07 20:27:11 | |
トラックバック(0) |
報道 | クルマ