2014年12月26日
今日は経過観察で眼科へ。
ほぼ問題ない状態になりました。念のため、あと一週間くらいは目薬を使って下さいとの事。
やれやれです。
自分で見ても分かりやすいくらい、充血が無くなって普通になりました。
それと、ついでですが、緑内障の傾向が出ていないか検査しますか、と聞かれました。
確かについでで丁度いいかと、それも受けました。問題なしでした。
検査は片目で覗いた中心に黒い点があり、その点を見た状態で、視界のあちこちに出現するぼやけた3本くらいの縦線を認識するというもの。
縦線が出現したら、ボタンを押す。それだけ。
痛くも痒くもないし、難しい事でもないのだけど、片目ずつで見にくいし、ぼやけていて見にくいので、気分的に疲れますね。
以前、別の眼科でも似たような検査をしましたが、あの時は白い点の出現を確認するものだったような。
視点を真ん中の黒い点等の標的に合わせたままで、他に視点を向けてはいけない、というのは案外疲れます。
つい、他の方向を見たくなりますからね。
とりあえずは何事も無くて良かった。
Posted at 2014/12/26 21:25:08 | |
トラックバック(0) |
医療 | 日記