• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AuO2のブログ一覧

2015年01月06日 イイね!

あったか手袋がきた!

あったか手袋がきた!日曜日に発注したヒーター入りの手袋が今日到着。
早速使ってみました。

指先が出ているので、キーボード操作もほぼ問題なく出来ます。
確かに暖かい。(^^)
ちなみに、ヒーターですが、親指の付け根辺りを手のひら側から手の甲の側、それぞれ半分くらいの幅で配置してあるようです。

左手用の手のひら側。

形状から、別に右手用・左手用の区別はなさそうです。

ヒーターは手袋内側に縫い込む形になっていて、取り外しが出来ないので、洗濯は出来ませんね。
当然のように手袋から白いケーブルが出ているのですが、15cm程先にジャックがあり、USB電源ケーブルと接続するようになっています。
なので、ジャックから外せば、多少ケーブルがぶらぶらするものの、単体の手袋として使えなくもないです。

この品物が安いのは在庫処分だからかと思われます。新型の商品も出ているのですが、そちらはUSBの電源として2ポート必要になるんですよね。
こちらは1ポートで済みます。

現在、単3ニッケル水素電池4本で動作させてます。
この電源には富士通のFCT342というモバイル電源を使用。USB端子の電圧・電流簡易計測器をつないで様子を見てますが、約0.8A程度の電流が流れています。
手袋の方には電源スイッチも何も無く、USB端子に接続するだけのシンプルなものです。
屋外で使うにはやはり電源部分を入れるポーチか何かが必要ですね。ケーブルの長さは割と長いので、取り回しは大丈夫でしょう。
それと、電源ケーブルは二股に分かれるのですが、裂いて広げられるので適当な長さに調節は可能です。

あとはこれが屋外でどのくらい使い物になるかですね。
実戦投入が楽しみです。(^^)
関連情報URL : http://www.thanko.jp/
Posted at 2015/01/06 21:05:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小物 | その他

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation