• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AuO2のブログ一覧

2015年01月21日 イイね!

あったか手袋のその後(^^;

前にあったか手袋と言うヒーター内蔵の手袋を買った。
一度、外で使ってみたのですが、夜に家でも使っていると、どうもおかしい。
右手が暖かくない。(?_?)

よくよく調べてみると、ケーブルが内部で断線しているようで、USBコネクターの根元を少し曲げたりすると、暖かくなったり冷めたりする。しかも、片手だけ。
ああ、これは完全に断線だなあ、ということで販売店の手続きに従い、返送。
在庫処分品だったのだろうという値引き価格で買ったので、どうかなあ、と少し心配しつつ連絡を待つ。
メールで返事が来たので見ると、在庫が無くなったので交換も出来ないので返金します、との事。
あらら、まいったね。
ぼやいても仕方がないので、それでいいと回答。
ちゃんと返金もされました。

とはいっても、撮影の寒さ対策で買ったので、それが無くなると意味がないわけで…。
というわけで、代替品探し。
ほとんど同じ値段位のものを物色。
今度も指先が出るものを選択。
オートバイ関連商品を探すと、確かに高価なものもたくさんあるんですが、そこまでのものでもないしねえ。

とりあえずはいくつかに絞り込み、購入しました。
今回のは指が全部分かれています。前のは指の穴は親指だけでしたからね。
ヒーターも取り外せるので、洗濯も出来ます。これは前のよりいい点です。
ただ、ヒーターがちょっと熱いかも。(^^;

外に出て使ったらどうか分からないけどね。
まあ、安物だから仕方がないと言えばそれまでかもしれなけど、なんだかなあ。

でも、ヒーター内蔵ベストはいけますね。あれはいい。(^^)
私の仕事の現場には暖房が全くないので、ずっと着ています。
寒さはほぼ解消しました。強にすると確かに暖かいですが、そこまでは必要ないので、中で使用しています。
電源部がUSB端子だったのは正解でした。予備バッテリーとして、大容量のモバイルバッテリーが役に立ちました。
そのまま使えるし、純正のバッテリーの倍の時間は使える感じだし。
予備のバッテリー調達も選択肢が色々あっていいし。
やはり電源部は汎用性のあるものの方がいいね。
Posted at 2015/01/21 21:24:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小物 | その他

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation