• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AuO2のブログ一覧

2015年03月10日 イイね!

引退かな。シチズンのエコドライブ電波時計

引退かな。シチズンのエコドライブ電波時計写真の腕時計は昨日まで現役で使っていた、シチズンのエコドライブ電波時計である。
光発電で動くので、日常生活での普通の明るさがあれば、まず止まらない。
購入は2000年である。
途中、数回の修理はしているが、それでも、15年である。修理期間は別として、自分が使っている間に止まった事は一度もない。
修理箇所は竜頭の戻りが悪いとか、そういった部分だったからだ。
約15年、動き続けてくれた、と言うか、今でも動いている。
電波時計なので、時刻修正も自動である。ほとんど毎日時報にぴったりである。
まれに標準電波を受信出来ない時もあるが、ずれたとしても、せいぜい1秒程度である。

なんと、バンドのピンが抜けてしまい、腕に着けられなくなったのだ。時計本体は問題ないのである。
新しくピンを入れるか、時計バンドを交換すればいいのだが、本体と一体のデザインなので、交換するときっと変な見かけになってしまうだろう。
バックルの留め金部分も緩くなってしまいすぐに外れる。その為、最近ではテープ止めまでしていた。

さすがに15年も使えば、もういいだろうという気もする。
最近はずっと仕事用に使っていたので、かなり汚れてしまった。

もうそろそろ引退させてもいいのではないだろうかと、考えている。
それとも、バンドを交換してまだ現役を続けてもらうか。

ただ、仕事用にはもう高価なものは使うまい。(^^;
汚れるしもったいないな。
Posted at 2015/03/10 20:58:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 時計 | その他

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation