2015年8月の
新車販売台数です。
結果を見てみましょう。
普通車
第1位 アクア(12390)
第2位 シエンタ(7736)
第3位 カローラ(7715)
第4位 フィット(6765)
第5位 プリウス(6618)
第6位 ヴォクシー(5853)
第7位 ノート(5853)
第8位 デミオ(5325)
第9位 ヴェゼル(5092)
第10位 ヴィッツ(4885)
シエンタが一気に2位に登場。早いなあ。しかし、7月と比較すると、全体的な数字がかなり落ちています。
1万台の大台に乗っているのが1位のアクアだけですからね。
シャトルが11位(4775)、ステップワゴンが13位(4145)ですねえ。
ハイブリッドモデルが追加されたエクストレイルが14位(4142)と日産の定番セレナ15位(3975)を上回っているのが興味深いところ。
この先、スズキのソリオがどの位伸びてくるか注目ですね。
軽自動車
第1位 N BOX(10394)
第2位 タント(10189)
第3位 デイズ(9225)
第4位 ワゴンR(7619)
第5位 アルト(7509)
第6位 ムーヴ(7369)
第7位 ミラ(6529)
第8位 N-WGN(5565)
第9位 ハスラー(5223)
第10位 スペーシア(4381)
また1位、N BOX。よくまあ、売れ続けている事。
ミラがあまり奮いませんね。イースの販売台数が減っているんでしょうか。まあ、アルトに差をつけられているような気もしますが。
N-ONEは14位(1282)。まだ15位圏内です。
S660は858台。コペンは496台。
ちょっと変わったところで三菱のアイ・ミーブ(電気自動車)は68台。
うーん、これってほとんど売れていないようなものではないかと。
軽自動車の方も全体的な数字の落ち込みがありますね。
車の販売数全体が落ち込んでいるようですので、なかなか厳しい様子です。
例えば、2005年の普通車の数字を見てみますと、30位であっても、2500~3000台位は売れていました。
ですので、売れない車はより売れにくく、売れる車に人気が集中という状況になっている感じです。
しかも、全体の数字が落ちていると。
さて、この先どうなりますやら。
Posted at 2015/09/04 21:47:07 | |
トラックバック(0) |
報道 | クルマ