• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AuO2のブログ一覧

2015年12月07日 イイね!

2015年11月の新車販売台数

2015年11月の新車販売台数です。

はい、結果。(^^)

普通車
第1位 アクア(15237)
第2位 シエンタ(10211)
第3位 ヴォクシー(8856)
第4位 カローラ(8449)
第5位 フィット(7325)
第6位 ノート(6458)
第7位 ヴィッツ(6043)
第8位 プリウス(6021)
第9位 ヴェゼル(5131)
第10位 クラウン(4950)

シエンタ、強烈ですね。売れてますなあ。
プリウスは末期なのにまだ売れてます。しかし、冷静に考えると、二台目プリウスが現行時の販売台数の数字にそんなに変わらない。
とはいえ、モデル末期でこれですから、売れている事にかわりはないですが。
クラウンが10位を維持。ターボモデルの追加効果なんでしょうかね。
デミオが前の21位(3662)から12位(4540)と、戻ってきつつあるようですが、誤解がとけたんでしょうか。
フォルクスワーゲン問題は影響が大きいですね。


軽自動車
第1位 N BOX(14035)
第2位 タント(10957)
第3位 デイズ(10695)
第4位 キャスト(9172)
第5位 ムーヴ(7827)
第6位 アルト(7556)
第7位 ワゴンR(6969)
第8位 ミラ(6615)
第9位 N-WGN(6597)
第10位 ハスラー(5702)

1位はN BOX。それにしても、よく売れ続けてる事で。(^^)
キャストが上位に来てますがデイズを追い越すにはいたらないのか。
まだこれから数字が変化しそうですけどね。
スペーシアは11位(5647)。とうとう10位圏外になってしまいました。N-ONEは14位(1733)です。
って、前回とほとんど同じ事書いてるな。(^^;
S660は949台。コペンは576台。
タントも出た頃の怒濤の勢いがないというか、なんというか。
N BOXを追い越す事が出来なくなってきてるんでしょうか。なんて書くだけ無駄ですね。追い越せるならとっくに追い越してるでしょうし。
しかし、N-BOXスラッシュも合算でしょうから、それを分離した数字にするとどうなるんだろう。
デイズもミラもそうですね。

全体の数字としては前月とそんなに変わらないです。まあ、落ち込んだままというところでしょうか。
数字の回復はかなり厳しそうです。
Posted at 2015/12/07 21:55:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 報道 | クルマ

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation