• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AuO2のブログ一覧

2016年02月08日 イイね!

そういえば、VHSテープが生産終了していた

先日、TDKブランドのメディアを販売していたイメーションが事業撤退を発表したばかりですが、VHSテープも去年生産終了していたようで。
本家のビクターも生産終了していて、現行品としては海外メーカー製の物しかないみたいですね。
私は、ベータと8mmが主体でしたので、VHSテープは頻繁に使うものではなかったので、あまり気にしていませんでしたが、生産終了していたのを知ったので驚いた次第。
しかし、カセットテープはまだあるんですよね。
カセットテープの方が古いし、DATの登場の時に無くなるのでは、なんて言われていましたが、DATの方が早々に消滅。
MDとDCCの登場でまた消滅を噂されますが、カセットテープとの再生互換を実現していたDCCの方が早々に消滅。
MDはまあまあ近年まで残っていましたが、やはり消滅。

現在はディスクのDVD,BD系が主流ですが、DVDもBDの普及率次第で消える可能性がありますね。
すでにDVD+RW等のDVD+系は事実上、無くなったに等しい。
まだ少し残ってるけど。
TDKが撤退したのでDVD-RAMの選択肢が個人的にはパナソニックだけになりそうで、困るんだよなあ。
出来る事なら、パナソニックとマクセルは避けたいので(きわめて個人的な事情)。

録音機系はすでにメモリによる記録が主流になってますしねえ。
録画機もメモリになりつつありますからねえ。

継続的に使用しているものが無くなっていくのが虚しい。
Posted at 2016/02/08 22:10:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | AV機器 | その他

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation