• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AuO2のブログ一覧

2016年02月19日 イイね!

タカタエアバッグリコールはまだまだ続きますねえ

マツダと三菱がタカタエアバッグの追加リコールを発表しました。
計約36万台の台数になります。

にしても、全然収束しませんね。

多分、あまり見る事のないページだと思いますが、国土交通省に記載されています

リコール情報は国土交通省に届けるわけですから、情報の掲載も当然ながらありまして、公開されているわけです。
そこを見れば、メーカー関係なく、情報が見られます。

これまでの、タカタエアバッグリコールの累計台数はいったいどれくらいになるんでしょうね。相当な数のはずですが。
記事をいくつか見たところ、5000万台くらいはあるようで。
車の台数でそれですから、運転席と助手席の両方とかになると、個数は倍になるわけです。
全部の車で運転席と助手席の両方交換というわけではないので、全部で倍になるわけではないですが、それでも物凄い数ですね。

数が物凄いのは確かですが、予防的措置リコールがあるわけですので、本当に原因になった物の数は不明ですよね。
実際のところ、原因が確定するまでは待てないだろうから、予防的措置をとったんでしょうが、本当の原因分だけに絞ったら実際の数はどれくらいになるんだろうね。

これ、食品の販売中止とか回収とかも同じで「疑わしきは罰する」の理屈で動きますね。
でないと、被害者が増える可能性があるわけです。原因が特定されるまでの間に被害者が増える事も実際ありますし。
まあ難しい問題ですな。仕方がないですけど、安全を優先すると致し方ないところではあります。
車にしろ、食品にしろ、最悪死人が出る可能性があるわけですから。

今年いっぱいかかってどれくらい処理が進むだろうね。タカタのエアバッグリコール。
もしかしたら、今年中でも終わらないかも。
Posted at 2016/02/19 22:41:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation