たいした情報ではないんですが、
ホンダの八郷社長の会見の話の中に出たというだけです。
今年、フリードをフルモデルチェンジする、という話。情報としてはそれだけなんですが、社長の言った事なので、まあ確定事項という事でいいかと。
問題は時期ですが、事前に出回っている情報を考えると、夏頃かも。
他に面白い情報としてはプラグインハイブリッドを拡充していく方針のようですね。
ゆくゆくは販売数の3分の2をプラグインハイブリッドやハイブリッド等の普通のエンジン車以外の車にしていく計画のようで。
国内市場において半分は既にハイブリッドになっているので、これ以上となると、軽自動車をハイブリッド化しないと難しいような気もします。
IMAなら搭載出来そうな気もするんですけど、無理でしょうかね。電池の軽量化は必須でしょうが、電池を小型化して直近のアシストと回生分をキャパシタと併用する事で、なんとかなるような感じもするんだけど。
問題は燃費改善効果ですが。
とりあえずは、ホンダの方針としてはプラグインハイブリッドやハイブリッドが拡充される方向みたいなので、楽しみではあります。
今年の楽しみはステップワゴンハイブリッドと新型フリードかな。
Posted at 2016/02/24 21:54:45 | |
トラックバック(0) |
ハイブリッド | クルマ