
N-WGNの事はまた明日にでも。
気温も上がって暖気時間が短くなってますので、簡単に燃費が伸びますね。
20km/L越えは余裕です。
区間燃費なら、29.6km/Lまで行きましたよ。いいですね。(^^)
さて、メーカーオプションのインターナビの地図ソフトを更新しまして、早速簡単にですが、バグの修正がされているのかどうか、確認してみました。
今回導入のものは、以下のものです。
HD全国版:2015年度 第2版:Ver.14.18.00
プログラムバージョン Ver.16.00
地図が新しくなっているのは新規開通道路が近くにあるので、簡単に見たところ、道路が増えていたので、ちゃんと更新されてましたね。
問題はバグの方です。
三種類のバグで一つ目。
地図のスクロールを頻繁に繰り返すと、ハングする症状。
厳密にテストしていないので、断定は出来ないのですが、修正されているみたいです。
地図をスクロールするために画面にタッチするわけですが、次にタッチする際の反応速度が調整されている感じがします。
なので、簡易テストでは再現せず。
二つ目は大阪府の交番が二軒しかないというもの。
これは修正されていませんでした。二軒のままです。
三つ目は経由地設定を再案内で利用した際、途中の経由地を削除してもルート案内されてしまうバグ。
これもたまたま今回のルート設定でテスト出来そうだったので、試してみたところ、再現しませんでした。
ですが、自分で発見した再現方法をちゃんと試したわけではないので、それをやってみないと確定は出来ないんですけどね。
でも、直ってそうな感じです。
さて、正確な再現テストをしてみたらどうなるやら。(^^;
Posted at 2016/04/10 20:55:35 | |
トラックバック(0) |
IMA | クルマ