
家の近くにて撮影。4月10日分。
池のそばの道路横の茂みにて。
ホーホケキョと非常に分かりやすい鳴き声がそばの茂みから聞こえた。
近い。
しかし、茂みの中なので見えない。
前回の撮影の事も有り、見えるところに出てくるのを待った。
何やら動いている鳥を発見。

が、これはウグイスではない。
多分、アオジか何か、その辺りの種類だと思われる。
非常に紛らわしい。
こういう茂みの中から鳥を探すのは非常に疲れる。
で、ようやく見つけたのがタイトルの写真である。
この時は物の見事にホーホケキョと鳴いてくれたので、間違いない。
ただし、撮影に成功したのはこの一枚だけである。
この撮影後、すぐに飛んでしまったのだ。
枝は重なってるは見にくいはで、この手の鳥は撮影が大変である。
さて、ここ最近は朝とか夕方薄暗くても、イソヒヨドリがよく鳴いていたりして、綺麗な声が聞こえる。
ツバメも住宅地内を飛び始めている。
少しずつ帰って来てくれているようだ。
Posted at 2016/04/12 21:56:39 | |
トラックバック(0) |
鳥 | 趣味