• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AuO2のブログ一覧

2016年08月29日 イイね!

またも、やばいメールが飛んできた。要注意!

予定変更。野鳥撮影ネタは後日。
先程飛んできた糞メールがやばそうなので、警告をかねて報告する。

少し前に書いた物と同様に、添付ファイルに実行ファイルを付けてきているタイプの物である。
今回はExcelファイルのように思わせ、JavaScriptの実行ファイルを実行させようとするもの。
メールのタイトルは「Commission」

本文には以下のような文章がある。

Here is the excel file of the commission you earned last month. Please analyze
the attachment to confirm the amount.

Excelファイルを見させようとしている。
添付ファイルはZIP形式で圧縮されているが、中身はExcelではなく、jsである。
つまり、JavaScriptで書かれたプログラムだ。
添付ファイル名は以下のようになっていた。

アルファベットと数字の羅列.zip

暗号化されているかもしれないので伏せさせていただいた。
サイズは8581バイト。

ちなみに、このZIPファイルを展開すると、以下の物が出てくる。
サイズは78445バイト。

commission_xls (~アルファベットと数字の羅列).js

これも、暗号化されているかもしれないので伏せさせていただいた。
先程の物とは文字数も羅列の文字も違う。
見ての通り、xlsのように見せておいて実はjsであるという、簡単な偽装である。
なお、このjsの中身であるが、どうやら、バイナリデータを復元して実行するような物のようだ。
つまり、jsのプログラム内にデータの形式でプログラムを仕込んでおき、jsが実行されたら、データからバイナリデータを復元してそれを実行するような仕組みのようだ。
jsはよく分からないのだが、中身を見た感じ、そう思った。
前も似たような手法のものが送られてきていたから、恐らくは同じような連中がやっているのだろう。

当たり前だが、実行してはいけない。何をされるか分からない。
メールサーバ側のウイルスチェックでも、さすがにこれは検出出来ないだろう。

今回はネパールから飛んできていた。
誰かのパソコン(ネパール)が踏み台にさせている可能性もある。

報告は以上だ。
Posted at 2016/08/29 20:44:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 通信 | パソコン/インターネット

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation