2016年09月17日
フリードが発売されて、そのネタを書きたかったんですが、明日試乗する予定なので、フリードネタは明日にでも。
試乗するのはガソリン車の方ですけどね。ハイブリッド車はまだ来てないようです。
お客さんへ優先して出しているようですので。そりゃまあ、そうですわな。
事前予約してくれているんですから、早く渡してあげないとね。
今日、シビックハイブリッドのエアバッグリコールでディーラーに行ったところ、早速新型フリードを私の車のそばに止めて、試乗いかがですか、と。(^^;
いや、あのね…。(^^)
今日はまだこの後に行くところがあったので、ちょっと遠慮しまして、明日という事に。
燃費が知りたいという事だそうですが、まあ、いつものことですね。
燃費テスト要員と化していたりします。おかげでいろんな試乗車に乗れてますが。(^^)
エアバッグのリコールですが、今回は助手席側です。
ここで、ふと疑問が。
前回は運転席。ただし、予防的措置なので、本当に問題があったのかどうかは分かりません。
で、今回は助手席。予防的措置ではなく、普通のリコールだったみたいなので、問題があったと判断したんでしょう。
となるとです。
サイドカーテンエアバッグとか、座席の背もたれ内にもエアバッグが入っています。我がシビックハイブリッドには。
安全装備はオプションの物も全部付けましたから。
この、サイドカーテンエアバッグとかは問題ないんでしょうかね。
理屈は同じですから、同じ仕組みで作ってあるものなら、問題になりそうなんですが…。
その辺はどうなんでしょうね。
それと、代車は予定通り、フィットハイブリッドになりました。勿論、新型の方です。
やっぱり、速いわ、シビックハイブリッドより。
明日乗ってみて、色々試してみようかな。
Posted at 2016/09/17 20:44:22 | |
トラックバック(0) |
IMA | クルマ