たまたま、
記事を見ただけなんですが、あまりにも気になったので。(^^)
日本一長い? 「赤」が6分30秒の道路信号機というのがあるらしい。
どうやら、場所はここ↓
https://www.its-mo.com/z-128158943-490256316-15.htm
県道140号線の柳ヶ瀬トンネル(結構長いトンネル)。
離合がほぼ無理なので、信号で交互通行にしているんですな。
通ったから何かあるわけでもないですが、通ってみたい気もする。(^^;
場所が遠いから、こういう理由だけで行くのはさすがに躊躇しますね。
だけど、先日利用した乗り放題が使える高速道路だったりします。
うーん、何考えてんだか。(^^;
この事を書いた記事はこれ→
http://trafficnews.jp/post/57411/
特に深い意味はないんですが、長いトンネルとかは何となく通ってみたいんですよね。
地元周辺とかだったら、結構それだけのために走りに行ったりとかも…。(^^;
どうしようかな…。
Posted at 2016/09/20 22:49:25 | |
トラックバック(0) |
報道 | クルマ