• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AuO2のブログ一覧

2016年10月07日 イイね!

マウスが揃った

トラックボールマウスがへたったせいで、新しく購入した三種類のマウスが揃ったので、一通り使ってみた。

最初に書いたのはゲーミングマウス。現在、これを使用中。
使い勝手はいい。だんだん手になじんできた。

テンキーマウス(NT-MA1)普通のマウス(MA-118HBK)も手元に来た。

まずテンキーマウス
確かにテンキーとしてもマウスとしても、その機能を両方同時に使える。
便利といえば便利だ。しかし、マウスとして考えた場合、正直、持ちにくい。(^^;
テンキーとして考えた場合、微妙に小さい。(^^;
逆に言えば、大きさはそれぞれの見事な妥協点であるとも言えるが…。
常用にしたいかどうかと言われると、これまた微妙である。
確かにマウスとして使えなくはないが、使いやすいとは言えず、かといってやたら使いにくいかと言うとそうでもないという…。
悪く言えば、中途半端。
良く言えば、いいとこどり。
まあ、今使っているゲーミングマウスも長さに関しては似たようなものだから、持ちにくさを我慢すれば使えるわけだが。

次、MA-118HBK
サイドボタンの付いた普通のマウス。光学センサー系に青色LED採用というのが売り。
自分の使っている環境では普通の赤色LEDでも特に不便はないため、良さがいまいち分からない。(^^;
ゲーミングマウスの大きさに慣れつつある状態のため、持ってみるとやや小さく感じる。
形状は悪くないし、握った時の手への収まり感も悪くはない。
気になったのは今使っているマウスパッド上での滑りがあまり良くなかった事くらい。

今使っているゲーミングマウスがへたったら、MA-118HBKに移行してみますかね。
テンキーマウスはテンキーが使いたい時に丁度いいかもしれない。

しかし、テンキーマウスは知らない人が見たら、ちょっと受けそう。(^^)
びっくりするだろうな。
Posted at 2016/10/07 21:46:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 機材・機器 | パソコン/インターネット

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation