• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AuO2のブログ一覧

2016年12月06日 イイね!

2016年11月の新車販売台数

2016年11月の新車販売台数です。

結果は…以下の通り。

普通車
第1位 ノート(15784)
第2位 プリウス(13333)
第3位 アクア(12409)
第4位 シエンタ(11608)
第5位 フリード(10445)
第6位 ヴォクシー(8878)
第7位 セレナ(7293)
第8位 カローラ(6546)
第9位 フィット(6333)
第10位 ノア(5750)

ノート1位。キター!(^^)
プリウスを追い越して1位。やるなー、ノート。
アクアは3位。フィットは9位にまで落ち込んだか。来年予定のマイナーチェンジで巻き返せるでしょうか。
フリード好調。次の月はシエンタを追い越せるかな。(^^;
やっぱり難しいかな。
報道記事によると、ノートの販売比率はシリーズハイブリッドのe-POWERが78%を占めているそうなので、やはり、ハイブリッド車効果ですね。
もう一つ、日産車がこの販売ランキングで1位を取るのは約30年ぶりだそうです。


軽自動車
第1位 N BOX(14813)
第2位 ムーヴ(13201)
第3位 タント(10279)
第4位 デイズ(7705)
第5位 アルト(7237)
第6位 N-WGN(6736)
第7位 ハスラー(6368)
第8位 スペーシア(5970)
第9位 ワゴンR(5825)
第10位 ミラ(5241)

N BOXが1位。ムーヴが2位。タントが3位。
先月と同じ。
しかし、N BOX売れ続けてますね。
N-ONEは久々15位(1416)。
S660は531台。コペンは354台。S660、そろそろ初期需要が終わりという事でしょうか?
それにしては長い期間だけど。

デイズの販売数が落ちていますが、何があったんでしょうか。ノートに客が流れたとか?
15位のランキング中で一番下落率が大きいので。

いずれにしても、ノートの好調がいつまで続くかですね。
トヨタが何か販売戦略を出してくるか、フィットのマイナーチェンジが前倒しされたりとか、あるのかな。

今後の数字の変化も注目ですね。
Posted at 2016/12/06 21:11:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 報道 | クルマ

プロフィール

「ログイン、めんどくせー。」
何シテル?   06/28 20:22
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation