• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AuO2のブログ一覧

2016年12月27日 イイね!

ゴイサギの船

ゴイサギの船IMAの更新に行く前、早めに出たせいで、そのままだとディーラーの開店前に到着してしまうので、港へ寄り道。
カモ類かカモメ類でも撮影出来るだろうという事で、時間潰しに行ってみたわけ。
で、船から飛び上がった鳥を見て、おや?
普段あまり見ない鳥だというのはすぐに分かった。
しかし、そこそこ大型。ああ、もしかしてゴイサギか、と。
はい。ゴイサギでした。
最初に見たのはゴイサギの幼鳥。タイトルの写真のように茶色の羽。

成鳥は以下のような色になります。


で、停泊しているそばの船を見てみると、なんかいっぱい居る。


うへー、ゴイサギだらけ。(^^)








ゴイサギの船。これだと、どこに居るか分かりづらいので、印を付けてみた。


印も分かりにくいし、画像データを縮小してるので余計に分かりづらいけど、まあ、参考までに。
赤丸はゴイサギ。青丸はアオサギ。


最初は全然気付かなくて、よく見てみると、あれっ、という感じ。
あまりにも、船の雰囲気に溶け込んでたので。
つーか、堂々とし過ぎ。(^^;
ゴイサギ自体は過去に何度も見てるけど、船に群れてるのは初めて見たなあ。
こんなこともあるんですねえ。
Posted at 2016/12/27 22:31:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 趣味

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation