• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AuO2のブログ一覧

2017年03月08日 イイね!

救急車

難しい話でもなんでもない。
今日の帰り、途中から救急車の後ろをついて走る状態になった。
救急車はサイレンを鳴らしているわけでもなく、普通に丁寧に走っていただけだった。
丁寧というのは、交差点を曲がる時でも、そろーっと曲がるとでも言おうか。そんな感じだったのだ。
もしかしたら、病院から病院へ患者を搬送していたのかもしれないが、中の様子は分からないため不明である。
割と家の近くまで、先導するかのように走っていた。近くまで来たら、別の方に曲がって行ったが、もしかしたら、小さい消防署がある方向だから、そこへ行ったのかもしれない。

と、ここまで書いておいて、本題に移ろう。救急車の事にかわりはない。
その救急車のナンバーを見たのである。
これまで、救急車のナンバープレートなんて、特に意識した事は無かった。
で、見たナンバーは「119」だった。
なるほどと思ったが、この一台だけなのか、他もそうなのか、別の地域の救急車はどうなのか…。

もしよろしければ他の地域の救急車のナンバーも「119」だったりするのか、教えていただきたい。(^^)
Posted at 2017/03/08 21:22:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation