• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AuO2のブログ一覧

2017年04月25日 イイね!

ツバメの撮影の練習とかクサシギとか

ツバメの撮影の練習とかクサシギとか4月23日の日曜日はいつものように野鳥撮影。
カモ類はかなり減りましたが、まだちょこちょこ残っているのが居ます。
タイトルの写真はホシハジロ。
まだ残っているようで。水から上がって休んでいたようですが、私が覗き込んだら水面に逃げてしまいました。
逃げなくてもいいのに。(^^;
右奥に見えているのはカイツブリ。

カイツブリが水面を走る(?)様子。

こんなのはなかなか都合よく写せないので。

練習がてらツバメの撮影。
トリミング無し。



当然のことながら、相当な枚数失敗してます。

イソシギが居ると思ってましたが、家に帰ってから写真を見たらクサシギでした。


こちらはケリ。
うちの地元周辺地域ではこの時期普通に居ます。子育ての時期は特に警戒や威嚇でよく鳴きますので、居るのがすぐに分かります。


この時、天気は晴れでしたが、前日までの雨のあとでしたので、川はいつもより増水していました。
その川ですが、コイ(多分)が結構うようよしてまして…。

けっこう大きい。

群れて暴れてます。(^^)

錦鯉が混じってるよね。

上流側でも二匹居た。


逃がしたりした個体でしょうかね。
他の場所でも見た事があるけど。

それにしても、ツバメの撮影は難しい。
Posted at 2017/04/25 22:02:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation