
4月23日の日曜日はいつものように野鳥撮影。
カモ類はかなり減りましたが、まだちょこちょこ残っているのが居ます。
タイトルの写真はホシハジロ。
まだ残っているようで。水から上がって休んでいたようですが、私が覗き込んだら水面に逃げてしまいました。
逃げなくてもいいのに。(^^;
右奥に見えているのはカイツブリ。
カイツブリが水面を走る(?)様子。

こんなのはなかなか都合よく写せないので。
練習がてらツバメの撮影。
トリミング無し。

当然のことながら、相当な枚数失敗してます。
イソシギが居ると思ってましたが、家に帰ってから写真を見たらクサシギでした。
こちらはケリ。
うちの地元周辺地域ではこの時期普通に居ます。子育ての時期は特に警戒や威嚇でよく鳴きますので、居るのがすぐに分かります。
この時、天気は晴れでしたが、前日までの雨のあとでしたので、川はいつもより増水していました。
その川ですが、コイ(多分)が結構うようよしてまして…。

けっこう大きい。
群れて暴れてます。(^^)

錦鯉が混じってるよね。
上流側でも二匹居た。

逃がしたりした個体でしょうかね。
他の場所でも見た事があるけど。
それにしても、ツバメの撮影は難しい。
Posted at 2017/04/25 22:02:18 | |
トラックバック(0) |
鳥 | 趣味