日曜日の午後から、前に試しに買ってみた山の中のパン屋へ再度行ってみました。
米粉を使っているという事に少し警戒してあまり買わなかったので。
食べてみたら十分美味しかったので、もう少したくさん食べられるようにと、今回は多めに買ってみました。
しかし…。(^^;
行ったのは午後からですが、家でお昼ご飯を食べて落ち着いてからですので、お店への到着は14時台だったかな。
店に入ってみると、お客さんはそれなりに居ます。
棚のパンを見てみますと、結構ありそうでしたが…。
お目当てだったクリームパンは一個しかなかった。(T_T)
当然、購入しました。
代わりにボールのような丸いドーナツを二個。普通に砂糖をまぶしたのときな粉をまぶしたもの。ドーナツといっても、パン生地です。普通に美味しいものでした。
前回買わなかった、カレーパンも二個。
このカレーがトマトをたっぷり使ったとか書いてあったかな。
色が結構赤いんですよね。味は良かったです。美味しかったですよ。
カレーパンにしては、カレーが珍しい感じですね。
後は、丸いパン一袋五個入り、これを三袋。モチモチして美味しかったので。

これね。
最後に食パン。三斤分だったかな。全然切ってない、大きいやつを丸ごと。
これが結構でかい。
食パン以外は一通り食べた。
前回は買ったけど、今回買わなかったものもあります。単価が高かったというのも理由ですけどね。少し数を多めに買おうとしたので。(^^;
チーズ(といっても、少し甘い)入りのパンもいくつかあったんですが、高いので買わず。
その内買ってみたいとは思いますけど、たくさんは買えないなあ。
前回は一個買ってみて確かに美味しかったんだけどね。
でも、パンの種類としてはそんなに多くはない感じです。
これまでに行った店ではいろんな種類のものがありましたので。ちゃんと数えたわけではないですけど。
和歌山で見つけた山の中のパン屋よりは近いですけど、すんなりと行ける道が無いので、距離の割には中途半端に時間がかかります。
中途半端に遠いわけです。
その内また行くだろうけど。(^^;
で、そんな状況でまたしても、お店の情報がもたらされました。
今度は洋菓子屋(?)みたい。
場所も結構近いし。
帰りに寄れるので、場所の確認だけで寄り道してきました。
多分、そうかなと思われる店を見つけたので、多分そこですね。
というわけで、多分、そこも一度は行ってみるでしょう。
さてお味の方は?(^^)
Posted at 2017/12/04 21:39:50 | |
トラックバック(0) |
食べ物 | グルメ/料理