
前回、ツバメらしき鳥を見かけた所へ、再度行ってみました。
さすがに、見かけませんでした。(T_T)
仕方がないけど。
で、周辺をブラブラしてると、ハクセキレイが結構うろうろしてるんですよね。
しかし、そうでないのもうろうろしてる。
何かと思って撮影してみると…。
タイトルの写真がそうですが、小さいのでトリミングします。

タヒバリのようです。
単独ではないみたいです。
仲間が居るようで。
タヒバリの前に撮影したのが、ケリ。
池の周囲をずーっと歩いていて、ほぼ一周するという所まで戻ってきたら、何やら鳴き声が。
聞いた記憶はあるけど、すぐに思い出せず。(^^;
初夏とかだったらすぐにケリだと気付いたけど、冬にケリを見る事は少ないので、忘れてました。
実は今日は他の場所でもケリを見たんですよね。
こんな場所。

写真では小さいですが、ケリです。
カモ類とかカワウが休んでるそばでたたずんでました。
あんまり気にしないんでしょうかね。
他にはアイサ類かな、と思われるのも撮影したけど、距離が遠過ぎて判別出来ませんでした。
これまで行った事のない池にも行ってみたけど、これといって成果無し。
おまけ。

畑に居たネコ。
思いっきりこっちを見てました。(^^;
Posted at 2017/12/10 21:29:20 | |
トラックバック(0) |
鳥 | 趣味