• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AuO2のブログ一覧

2018年02月04日 イイね!

通信テストをやってみた

昨日、投稿したつもりだったんですが、投稿されてませんでした。
当然、書いた文章は消えてしまってます。(T_T)

何かを書いたかといいますと、先日契約した無線通信端末を外に持ち出して、通信テストをやってみたわけです。
規格は3Gで、LTEではないんですが、制限無しの契約です。LTEでも制限無しのものがあるにはあるんですが、やはりお値段が高くなりますので。

これまで、3Gで通信していて、特に問題はなかったので、3Gでいいやということで。
その時は大体2.5Mbps程度の速度が出てました。
この位あれば、動画サイトでも普通に見る事が出来ます。さすがに、フルハイビジョン動画をストリーミングするのは無理があるだろうけど。
なので、3Gでも問題ないだろうというわけです。

ところが、これが思っていたよりかなり遅い。
PHSより遅い。100Kbpsいかないことがほとんど。通信速度を計測するサイトで測定した場合ですが。
特に遅いのがメールソフトで、通信が途中でよく止まるわけです。
メールをダウンロードしている途中でどういうわけかよく止まります。
酷い時は止まっている時間が長くなり過ぎて、タイムアウトになったりします。
今までこんな症状になったことがないので、頭の痛い問題です。

それとよく分からないのは、開始に少しもたついたりしますが、YouTubeは割と普通に見る事が出来たりするので、余計に分からない。
どう考えても、通信速度と計算が合わないわけで。

問い合わせをしてみた方がいいかもしれないですね。

というわけで、撮影にも行ったんですが、この日の目的は通信テストが主でしたので、短時間の撮影でした。
Posted at 2018/02/05 22:08:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 通信 | パソコン/インターネット

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation