2018年07月06日
今日は雨が凄かったです。
見事に警報が出まくってました。まあ、仕方がないですが。
地元でも警報が出まして、さらに、いくつかの地区で退避勧告が出たりして、結構な状況になってました。
自分の家の場所は大丈夫だったんですが。
幸い、うちの場所は洪水の心配は無いので、その点は安心です。
可能性があるとすれば、土砂災害ですが、それも一応は大丈夫です。ハザードマップとかを見ても、外れた場所になってますので。
とはいっても、実際に事が起こるとどうなるかわからないですけどね。
朝の通勤コースは基本的に渋滞の無いルートを走ってますが、今日は見事に渋滞がありました。地元でしたので、裏道から逃げましたが。
それも仕方が無いでしょうけどね。鉄道がほとんど止まってましたし。
まあ、やばいかな、という感じがしたので少し早めに出まして、それが当たりでしたね。
それにしても、毎度思うがカーナビちゃんよ、VICS情報での渋滞のお知らせはもう少し早くしてくれんかな。(^^;
渋滞の末尾付近まで行ってから、この先渋滞です、みたいなことを言われても間に合わんがな。
VICSも完全なリアルタイムじゃないから、仕方がないのですけど。
どうしても、現実のタイミングと同じというわけにはいかないですからね。
今のところ、雨は一段落しましたが、まだ続くようですので、警戒は継続ですね。
というか、ある意味、この先の方が危ないとも言えますか。
今日までの雨とかで大丈夫だった場所でも、地盤が緩んだりしていて、次の雨でトドメを刺されるという可能性もありますし。
今日でも川の増水が怖いくらいでしたし。実際避難指示が出たくらいですから。
見た感じでうわぁ、と思うくらい増水してるんですから、そりゃ危ないですわな。
自然の力を侮ってはいけません。
人間が勝てるような相手ではないですからね。
日曜日に雨が終わるようですから、それまでの我慢ではあります。
その間、何事もなければいいんですが。
カーナビの情報を見ても土砂崩れや、低い道路の冠水、理由は分からないけど災害となっていて、通行止めの区間が結構ありました。
雨がやんでも土砂崩れとかの場所だと、復旧まである程度時間がかかるでしょうから、元の状態に戻るまでは我慢ですね。
普段使っている道路だと大変ですが、こればかりはどうしようもないですし。
てなわけで、まだ油断は禁物ですよ。
今回の豪雨も無事に乗り切りましょう。
Posted at 2018/07/06 21:56:41 | |
トラックバック(0) |
防災 | その他