• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AuO2のブログ一覧

2018年07月14日 イイね!

ニッサンに行ってみたところ

クラリティPHEVの発売情報の事もあって、久々にリーフと比較しようと思い、カタログを貰いに販売店へ行ってみた。
帰りの道で行けそうなところは四カ所程あるんですが、その内、二カ所は車線が反対、一カ所は少しの距離ですが帰路とは逆方向。
となると、残るのは最後の一カ所。
で、行ってみたんですけど、なんというか、何しに来たの感が出ていたといいますか…。
実際に申し込む申し込まないはともかく、リーフの一泊二日の貸し出しキャンペーンでしたか、あれの説明も聞いてみたかったのですけど、今いっぱいなんでと、説明は無し。
適当に話をして帰って来ましたが、なんだかなあ、でした。
まあ、いろんな方がいろんな所で、いろんな思いをされているとは思いますけどね。
やっぱりあれですね、トヨタの販売店だとちょっと雰囲気が固いような気がする。
ホンダはノリが軽いというか…。(^^;
この前、グレイスハイブリッドを試乗させてくれた販売店(自分が普段行っているディーラーではない)もそうでしたし。
マツダとスバルは、まあ、普通?
今回のニッサンはなんだかなあ、でした。
人にもよるでしょうけどね。車のナンバーで来店者登録とかしてるんでしょうけど、そんなに頻繁に行ってるわけでもないんですけどね。
前に行ったのは確か現行のセレナが出た時でしたし。

次に行く時は、隣県(そんなに遠いわけではない)のニッサンにしよう。あそこはまだ雰囲気が良かったので。
今回はたまたま運が悪かっただけかもしれないけどね。
というわけで、なんだかなあ。(^^;
Posted at 2018/07/14 22:17:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 報道 | クルマ

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation