• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AuO2のブログ一覧

2018年07月19日 イイね!

減るセダン

ちゃんと確認していないんですが、トヨタのアリオンがなくなったという話を聞きまして。
生産終了という事でしょうね。
今度ちゃんと確認してみますけど。
となると、プレミオもやばいのではないかと、販売店へ行って聞いてみたら、なくなってないですよ、との事。
トヨタの販売している車種からセダンが減って行ってます。
サイも生産終了になったようですし、マークXもカムリと統合でなくなるようですし。
で、今回のアリオンでしょ。
このままいけば、プレミオも怪しい気がします。
クラウンマジェスタが普通のクラウンになったみたいなので、よくよく考えると、現行の車種としてトヨタブランドのセダンはカローラ、カムリ、クラウンだけですかね。
カローラとカムリの中間の車種がなさ過ぎ。(^^;
特別バージョン的な存在としてはミライとセンチュリーがまだあるけど。

その一方で、ホンダのセダンが増えてるのが不思議。
グレイス、シビック、アコード、レジェンドときて、クラリティPHEV。
これに新型のインサイトがセダンらしいので、インサイトも追加になる模様。
トヨタのミライを考えたらホンダの場合はクラリティFCVがあるな。
ホンダにはセンチュリーに相当する車がないくらいですかね。

このままいくと、シビックハイブリッドを買った時と同様、選択肢に合致する車がトヨタに無くてホンダになる事になりそう。

まあ、昔からそうなんですが、私が気にいる物というのは、マイナーな物だったり売れ筋から外れている物だったりと、散々ですねえ。(^^;
先日、考えてみたカローラとグレイスだと、売れているのはカローラですよねえ。
私が選んだのはグレイスだし。

しかし、どうしてこうなった?(^^)
Posted at 2018/07/19 21:52:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation