• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AuO2のブログ一覧

2018年08月02日 イイね!

プリウスがマイナーチェンジするらしい

この前から試乗とかで、あちこちのディーラーへ行ってたわけですが、そんな中、色々と先の情報を聞ける事もあるわけです。
で、トヨタの販売店へ行って話をしていた時の事。

プリウスの客層というのはどうも年齢層が高いそうで、今回のモデルのあのクセの強いデザインがどうも受けがよろしくないらしい。
あのデザインのせいで思ったほど売れないと。
まあ、自分としてもあのデザインはなんだかなあ、という感想ですので。
そもそも、最近のトヨタのデザインがなんだかなあ、ですけど。レクサスで始めたスピンドルグリルと呼ばれる大きな口を開けたようなフロントデザインね。
色々話を聞きましたが、やはりあのデザインは好みが分かれるみたいで。
分かる気がしますね。
その一方で、今回のプリウスPHVは先代と違ってデザインを結構変えてあります。
個人的にはPHVの方のデザインが割といいやん、と思うわけです。

で、トヨタの販売店で聞いた話に戻ります。
プリウスが秋にマイナーチェンジするという話を聞きまして、その理由が先に挙げた問題のデザインを変更するようです。
どうやら、PHVに近いデザインに変更するらしい。
まだ本当にそうなるかどうかは分かりませんが。

マイナーチェンジにしては相当なデザインの変更をする事がありますね、近年のトヨタは。
サイの前期型と後期型の違いなんて、フルモデルチェンジじゃないの、と思うくらいデザインを変えてきた。
現行のヴィッツも結構見かけを変えましたよね。

ニッサンでは嘆くような話を聞きましたね。
キューブとか、そろそろなんとかしてほしいとか。登場して何年経ってるの? だって。
トヨタでもフルモデルチェンジしないでマイナーチェンジで引っ張り続けてる車にエスティマがあるけど。

色々事情があるんでしょうけどね。
また何か聞いたら書く事もあるでしょう。(^^)
Posted at 2018/08/02 20:47:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイブリッド | クルマ

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation