2018年12月07日
今季、ようやく電熱ベストを使い始めました。仕事用の方ですがね。
プライベート用は少し前に一度着ましたけど、比較的気温が高めの日が続いたので、その時の一回きりでした。
プライベート用は夏の間に価格が崩れた同じ商品を予備として購入しておいたので、当分は大丈夫かな。
仕事用の方はUSBコネクタの部分を自分で修理したので、少々見すぼらしい見かけになってしまいましたが、使えればいいので気にしません。
おかしくなればまた修理すればいいし。自分で作業したので、どうすればいいかも分かってるしね。
天気予報では気温が下がるような話だったんですが、思っていたより下がらず、電熱ベストなんぞを着ていると、むしろ暑いくらいでした。
寒いよりはいいんですが。
これから、電熱手袋にマフラー、電熱マフも用意して、各電熱物用のニッケル水素電池の確認もしないとね。
容量抜けの心配はあまりないと思うけど。
ただ、前季より継続使用になる電池なので、多少容量は低下しているでしょうけど。それは仕方がないですね。
さてさて、使うのが楽しみです。(^^)
Posted at 2018/12/07 21:10:32 | |
トラックバック(0) |
冬物 | その他