2018年12月21日
ミラー型レーダーを諦めて、ダッシュボード設置型で検討してまして、やっと機種を決めて買いました。
取り付けはまだですが。
今回は違うメーカーにしようかなあと思って、セルスター辺りを調べてましたが、結局、またもコムテックになりました。
前のミラー型もコムテックだったんですよね。
誤報が多いとか色々評判はあるみたいですが、これまで使ってた分ではこんなもんかなという感じでしたので、まあいいかと。
機種はZERO 705Vということで。
とある対応とか、まあ決め手はいくつかありましたけどね。
基本的に燃費運転なので、あまりレーダーのお世話になることはないのですが、知らない土地に行ったりとか、周囲の風景、特に川とか池とかに気を取られて、取り締まりへの警戒が緩くなったりということも有り得るのでね。(^^;
川とか池を見ると、どうしても、何か鳥が居ないかと気になってしまうので。
ドライブレコーダーと連携も出来るようなので、そのうちドライブレコーダーも追加したいところ。
あった方がいいでしょうしね。
出来ればドライブレコーダーのお世話にはなりたくないですが。
タイヤチェーンも買わないといけないけど、まだ買ってないんですよ。
金属チェーンのものにするつもりですが、だいたいこの辺のものかなと目星をつけた商品を見たものの、自分のタイヤサイズのものが無かったりとか…。(T_T)
思うんだけど、185/55R16なんてタイヤサイズ、店頭でのエコタイヤとかを見ても、置いてなかったんだけど。大きい店でないと無理とか。まあ、取り寄せすればいいんだけどね。
標準装備のタイヤも特にエコタイヤとかでもないみたいだし。
あんまり多くないタイヤサイズのような。
次タイヤ交換する時はまたLE MANS Vにしようと思ってます。シビックハイブリッドでいい感じでしたので。
ま、マイナーな物の宿命ですかな。(^^)
Posted at 2018/12/21 21:19:52 | |
トラックバック(0) |
情報機器 | クルマ