• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AuO2のブログ一覧

2019年07月20日 イイね!

インターナビリンクの不具合?

シビックハイブリッドの時は通信費有料だったインターナビですが、今乗っているグレイスハイブリッドでは通信費無料(条件はありますが)なので、便利に使っています。
家の中からパソコン経由でナビに目的地設定が出来たりとか、色々と。
ところが、最近時々なんですが、車の中からインターナビリンクを起動してデータを取得しようとすると、やたら機能の起動に時間がかかった挙げ句、「認証に失敗しました」というようなエラーメッセージが出て使えない、とかいうような事があるわけです。
認証が成功しても、「情報の取得に失敗しました」とかもありますね。
結局、使い物にならないので、時間をおくしかないようで。
朝の通勤時に使えなくて、帰りには使えるようになっていたりとか、現在のところ原因不明。
一応、今日、ディーラーに話を持って行ったら、思い当たりそうな設定作業とかがあるようでしたので、してもらってたんですが…。
なかなか作業が終わらず、閉店時間になっても終わってなくて…。(^^;
理由を聞いたら、どうやら、ナビの裏画面に入ってからか入る時か分かりませんが、ディーラー側で持っている資料よりもうちのナビの方が新しいらしく、作業そのものがうまくいかなくて四苦八苦していたようです。
結局、対応の資料を入手してから再度対応という事に…。(^^;
加えて、最近はメーカーオプションナビの出荷も以前より少ないようで、事例としても少ないみたい。
簡単に言えば、台数の少ないナビである上に、珍しい事例の話を持ち込んだみたい。
ややこしい問題を持ち込みやがって、と恨まれているかもしれませんね。(^^;
車がマイナーだとは思ってたけど、ナビもマイナーでしたか。(^^)
知らなかったけど、やはり私が選ぶものというのはマイナーなものになるんですねえ。(^^)
不思議だ。
Posted at 2019/07/20 20:56:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 情報機器 | クルマ

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation