• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AuO2のブログ一覧

2019年08月31日 イイね!

AM放送がついに収束の方向へ

AMラジオ放送ですが、民放連が前から要望していたFMへの移行についてです。
どうも、FMへの移行を総務省が容認したようです。
NHKはAM放送を維持するみたいですが。まあ、あそこは資金が潤沢にあるし。

民放のAM放送はFMの補完放送、いわゆるワイドFMの放送に一本化出来るようになるみたい。
勿論、これは放送局毎に判断するみたいですけど、民放の多くはAM放送をやめるかもしれないですね。
送信設備の維持費が高いから大変なんだそうです。

もしかすると、AMでの放送はNHKばかりになるかも。
しかし、ワイドFMに本格的に移行するとなると、対応していない受信機もまだまだ多いだろうし(うちもそう)、移行に向けて普及させる事も必要になってきます。
また、ラジオ放送は災害時の情報伝達手段として重要なものですので、やはり、必要なものでもあります。
こうなると、AM専用受信機というのは事実上なくなるでしょうね。
FMは必ずワイドFM対応でないといけませんし。
FMはAMより音質はいいけど、受信しやすいかどうかというと、AMより受信しにくいよねえ。
遠距離受信は無理だし。
いちいちロッドアンテナを伸ばすのも嫌だしなあ。

ラジオにとっては冬の時代だなあ。(T_T)
Posted at 2019/08/31 20:50:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジオ | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation