• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AuO2のブログ一覧

2019年11月13日 イイね!

はやぶさ2が地球へ向けて出発

小惑星探査機のはやぶさ2がリュウグウを出発して地球への帰途につきました。
2019/11/13~2019/11/19までの間、リュウグウから遠ざかる様子を配信してくれます。
イオンエンジンを運転する姿勢になると、カメラで撮影出来なくなるので、それまでの間、画像を撮影する事が可能というわけです。
イオンエンジンを始動するのが20日からということになるのかな。
姿勢制御で向きが変わるので撮影出来ないとの事。
初代はやぶさはなんとか地球に辿り着きましたが、今度はあそこまでの満身創痍状態になる事はないかと思います。というか、思いたい。
前回の反省もあるわけですし、技術的にも多くの対策をとっているようですし。
いずれにしても、帰ってきてくれないと、このミッションは成功とは言えないでしょうし。
小惑星で採集したサンプルを持ち帰るのが目的な訳ですから。

あまり報道されていませんが、アメリカも小惑星探査機を飛ばしていて、去年の年末くらいに到着していたようです。
オサイリス・レックスという名前の探査機のようで。
アメリカの探査機もサンプルを持って返る計画で、はやぶさ2とサンプルのおすそ分けをお互いにするらしい。
オサイリス・レックスはサンプルの採取に着陸はしないみたい。
アームを伸ばして採取する方法との事。
着陸はかなり難しいですからね。

どちらも無事に帰って来てほしいものです。
帰還したらどんな成果が見られるのか楽しみですね。
Posted at 2019/11/13 21:34:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 宇宙 | ニュース

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation