• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AuO2のブログ一覧

2020年01月03日 イイね!

インナーホン

ちょっとした用途の時に使っている100円ショップ、ダイソーで売っているインナータイプのステレオイヤホン。
インナーホンとも言うかな。面倒なので、以下、イヤホンとします。
カナル型は耳が痛くなるので、私は使えないんですよね。
この商品の特徴はコードをリールで巻き取りが出来ることなんですよね。
音質ははっきり言って、たいしたことないし、普通に音は聞こえますよ、という程度のものかな。
ま、それはいいのですが、壊れたんですね。
巻き取り機構が。
伸ばしたりしても、止まらなくなったのです。離すと縮んでしまうわけです。
その程度の品質といえばそれまでですが。
とはいえ、そこそこの期間使ってましたので、値段の割にはいいのかなという気もします。買ってから年単位の時間は経過していたかと。

壊れたままというのも不便なので、本日、地元のダイソーへ買いに行ってきました。
同じものがまだあったので、特に迷うことなく買ってきました。
動作確認したところ、問題なく使えました。

店はイオンの中にあるので、駐車場が嫌な予感してましたが、適中。
混雑しまくり。停めるところがなかなか見つからない。
立体駐車場の方へ行こうかと思った時に、ちょうどすぐそばの車が出庫したので、これ幸いとそこに入れる事が出来ました。

さすがに時期が時期だけに、他府県ナンバーの車もちらほらと。
4000台以上の駐車台数があるのに停めるのに苦労するくらいなので、一体どれだけの車が来てるんだと。(^^;
集客がなかなかに凄いわけなんですがね。

そもそも、この時期に出かけるのは人が多そうだし、渋滞も有りそうだし、地元近辺でおとなしくしてるのが一番いいかも。(^^)

うちのホンダ店は明日から営業みたいですな。明日行くかどうかはともかく、近日中に行ってみますかね。
Posted at 2020/01/03 21:14:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | AV機器 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation