• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AuO2のブログ一覧

2020年04月05日 イイね!

地元近辺で初撮影

地元近辺で初撮影不要不急の外出は控えて下さいとのことですが、これの要点は三密を避ける、つまり「密集」「密閉」「密接」を避けるという事です。
例によって今日は野鳥撮影へ。
地元山間部の渓流へ行ったので、三密も何も、道路があるので時々車は通ったりしますが、人は自分だけしか歩いていないため、他人との接触も何も、接近すらありません。(^^)
で、撮影後にホンダに行ったんですが、車にほんの少し傷が付いてたんですよ。
左後部座席ドアと車本体との境目の車側に少しだけ傷が付いてまして。
まあ、これについては誰が犯人かはほぼ確定しています。二人居るうちのどちらかしかいない。(^^;
これを目立たなくしてもらう処置で行ったわけです。どうやら、小さいけど塗装が完全に取れるところまでいってたようなので。
錆びると困りますからね。
小さい傷なので、同じ色を塗ってもらってパッと見分からなくなりました。
で、これは必要な外出という事で。

さて、鳥です。

前に緑地で会った人と話をした際に得た情報で、地元の渓流に行ってきました。
ただ、ここは過去にも何度か行った事のある場所です。
話によると、カワガラスが居るとの事だったのですよ。
自分が行った時にはキセキレイくらいしか見かけなかったのですけどね。

なんとまあ、居たんですよ、うまい具合に。
タイトルの写真と以下の写真です。
影で暗かったので、補正しています。

もう少し近寄って撮影しようとしたんですが、その時に車が横を通り過ぎたせいで飛んで行ってしまいました。
残念。(T_T)
その後、見かける事はなかったですね。しかし、居る事は分かったので、また次回様子を見に来てみようと思います。
これで、和歌山の遠い所まで行かなくて良くなる、かな。(^^;

そのカワガラスを探していて、川を見ていた時に見つけた鳥。

影で暗いし、遠いので不鮮明ですが、どうもルリビタキのメスみたいです。
尾が青いのが分かります。そのままだと見にくいので補正していますけど。
しかし、ルリビタキはメスばっかり遭遇するんだよな。オスは一回だけだし。
なんでだろう。(^^;

撤収しようかなと思ってたら、上空にトビが登場。
サクラをバックに飛んでます。ヤマザクラかな。


エナガらしき鳥も撮影したけど、距離が遠い、逆光過ぎ、枝が邪魔、という事で、あまりにもという写真なので割愛。(^^;
キセキレイらしき鳥も目撃したけど、撮影は出来ず。

というわけで、ここはカワガラスに要注目の場所、かな。
Posted at 2020/04/05 21:52:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 趣味

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation