• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AuO2のブログ一覧

2020年05月18日 イイね!

やっと受領

移行したパソコンに導入するソフトであるOASYS V10がようやく手元に。
注文から10日ほどかかりました。
コロナの影響かどうかわかりませんが、そもそもが古いソフトですし、仕方がないかとも思いますね。
もうこれ以上、バージョンアップとかもなさそうだし、これで終わりでしょうね。
現在、録画でパソコンを使用中なので、さすがにインストール作業は怖くて出来ない。
録画が終わったら早速導入作業を始めましょうかね。
OASYS関連とプリンタドライバを入れたら、取りあえずは終わりかな。
細かいものが他にもちょこちょことあることはありますが、規模の大きいものはこれで終わりですね。

一番肝心なのは仮名漢字変換システムですね。
現在、暫定的に使用しているMS-IMEはキー操作がよろしくないので、使っていてイライラします。
今もそうだけど。
全角英数の入力が面倒。というか、入力モードの切り替えが変。
全角仮名入力モードの時に[Shift]+[無変換]と押すのですが、なんでこんなキー操作にするのか意味が分からない。

ま、これでようやくこの不可解なキー操作から解放される。(^^)
それにしても、パソコンの引っ越しは異常に面倒だ。
Posted at 2020/05/18 21:28:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソフトウェア | パソコン/インターネット

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation