• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AuO2のブログ一覧

2020年06月10日 イイね!

2020年5月の新車販売台数

2020年5月の新車販売台数です。

またしても、ヤリスが1位。
恐るべきトヨタの販売力。

普通車
第1位 ヤリス(10388)
第2位 ライズ(7916)
第3位 フィット(7235)
第4位 カローラ(6540)
第5位 アルファード(5750)
第6位 シエンタ(4344)
第7位 ルーミー(3713)
第8位 フリード(3612)
第9位 プリウス(3499)
第10位 ノート(3470)

フィット2位で変わらず。ヤリスと台数で結構差をつけられてます。
前回、10位圏外へ行ってしまっていた日産勢はノートが10位(3470)に食い込んだことで復活。
でもセレナは13位(3012)。
他のホンダ車は、ヴェゼル18位(1643),ステップワゴン24位(1308),シャトル27位(1060),オデッセイ45位(436)、シビック49位(384)。
CR-V,ジェイド,インサイトは50位圏外。
毎回のように、グレイスは50位圏外。(T_T)
シビックで384台ということは、グレイスはもっと少ないということだわな。(T_T)



軽自動車
第1位 N-BOX(11655)
第2位 ミラ(4505)
第3位 スペーシア(4392)
第4位 ルークス(3911)
第5位 デイズ(3849)
第6位 ハスラー(3529)
第7位 ワゴンR(3322)
第8位 タント(2497)
第9位 ムーヴ(2113)
第10位 ジムニー(2046)

N-BOX1位は変わりませんが、他の変動が凄い。
日産が上昇。ルークスが4位に来ました。デイズも5位につけています。
N-WGNが13位(1052)と急落。ホンダも中国の工場での部品がどうとかいう話を、どこかのディーラーで聞いたなあ。それの影響でしょうかね。
タントが8位ですか。うーん、どうしたタント。
S660は211台。コペンは191台。トヨタ版コペンは77台。
N-VANは2131台。下落傾向ではあるものの、他の車種と比べると極端な落ち込みはないですね。

コロナ関連の影響が出ているんだろうなあ、なんとなく数字が目茶苦茶な気もします。
仕方がないでしょうけど。

来月あたりから、徐々に戻ってくるかな。
Posted at 2020/06/10 21:03:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 報道 | クルマ

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation