
さすがに9月前半は結構暑かったので燃費も駄目でしたが、後半から朝とか夕方の気温がましになってきて、今回の燃費は後半で追い上げた感じ。
前半は8月の余波そのままで、暑さによる冷房の使用でガタガタ。(^^;
というわけで、842.9km走って27km/L。
実は給油する少し前まで26.9km/Lだったんですよね。ガソリンスタンドに向かっている間に燃費も向上して27km/Lになったというわけです。(^^)
さすがに、前回給油時の23.4km/Lからすると、随分と改善しています。
冷房の使用が燃費にどれだけ影響するかよく分かります。
ちなみに、冷房を使用する季節はECONをONにしてますが、もういいだろうということで、OFFにしました。
空調の省エネ制御用にECONを使っている程度ですが。空調をあまり使わない分には走行への影響を減らしたいのでOFFにするわけです。
まあ、燃費運転する分にはあまり影響はありませんけど、全然ないわけではないのでね。
後半に追い上げたとはいえ、航続距離の表示は1000kmに届きませんでした。

残念。968km。
もうちょっとだったんですけどね。惜しい。
今度は大丈夫かな、多分。
もう暑さも落ち着いてきてますし。
いいドライブ日和になりそうです。
Posted at 2020/09/19 20:21:45 | |
トラックバック(0) |
i-DCD | クルマ