2020年10月30日
前々から購入を考えていたドライブレコーダーですが、ようやく買えそう。(^^;
今月は想定外の出費はなかったので(我慢していたとも言う)。
正確には医者に行った日があるので、医療費の出費が若干あることはあるけど。
目星を付けていた機種も微妙ながら値下がりしてたし、まあ、買うのは大丈夫そうで。いきなり品切れになったりはしないでしょう、多分。
しかし、ドライブレコーダーを買ったから何がどう変わるというものでもないけど、一種の保険みたいなものですかね。
そもそも、ドライブレコーダーが活躍するような場面があってはいけないのですが。
これで、ドライブレコーダーをグレイスハイブリッドに取り付ければ、追加装備品はいったん終わりかな。
ああ、インバーターを買い換えようかどうしようかというのもあったな。
車の中でAC100Vを使えるようにする機器。
手持ちの物があることはあるのだけど、もうかなり古くて傷んでるので、買い換えようかなと。
トラックに乗っていた時に買った物なので、12Vと24V兼用で使えるんですよね。
最近は滅多に使わないけど、それでも、遠出の時なんかにノートパソコンを使ったりするのに出番があったりするわけです。台風での停電の時にも使いましたしね。
冷却ファンがおかしくなっていたりしたから、買い換えた方が良さそうではあるんだよなあ。
車内でおかしなことになっても困るし。
でも、きれいな正弦波で出力できる機種は割高だったような…。
どうせ買うならちゃんとした物が欲しいし。
さて、どうしようかな。(^^)
Posted at 2020/10/30 21:34:57 | |
トラックバック(0) |
情報機器 | クルマ