• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AuO2のブログ一覧

2021年05月21日 イイね!

とあるBD-RE

以前にBD-REの不良ディスクの事について書いた事があると思うのですが…。
ここ何年かは25GBのBD-REについては、もっぱらバーベイタムを使用しています。
50GBもそうですね。値段が安い割りには品質がそこそこなので。
日本の25GBのBD-REで、原産国が台湾製と表記されていれば、まず間違いなく、中身はCMCかRITEKです。
バーベイタムの中身はCMCの製品なんですが、物は試しにとRITEKブランドを買ってみたわけです。以前ね。
買ってみたのはいいけど、実際に使ってみたら書き込み後の検証でエラーだらけになり、使い物にならなかったわけです。10枚組を買ってほとんどアウト。
さすがにこれは問題だということで、メーカーの日本の窓口に問い合わせた上で、送り、代替品が送られてきたわけです。
で、長いことこの代替品を開けずに置いてあったのですよ。
何となく、使う気にならなかったので。
さりとて、置いておいても仕方がないので、開封して使ってみました。
そうしたらですね、またしても、エラーだらけ。
10枚中4枚使ってみて、全部エラーが発生。
OEMで日本のメーカーにも売っているので、そんなにおかしな品質ではないだろうと思っていたんですが…。まあ、仕様が全く同じかどうかは分かりませんが。
ソニーの25GBのBD-REは変わってなければ、RITEKの物です。
実際、手持ちのソニーのBD-REがそうでしたからね。
残りの6枚も期待は出来ないだろうなあ。
ここまで来たらとことん試してみるつもりですが。
1箇所程度にエラーが発生するならまだ可愛いですが、連続してずーっとエラーセクタが続きますからね。

あ、勿論、これ、嫌がらせではないですよ。
もし、メーカーの方が見ていて、検証させてほしいというのであれば、メッセージを送ってくださいませ。
検証用の実物を送付するなどの対応を考えますので。

長年、記録メディアを使ってるけど、ここまで酷いのは初めてですね。
ほんと、びっくりです。
自分が使っているドライブと強烈に相性が悪いとかあるのかもしれないので、試しに友人にも書き込みテストしてもらおうかとは考えてますけどね。
いくらなんでも、相性でここので酷いのも論外だと思うけど。

もう買わないでしょうね、ここのは。
Posted at 2021/05/21 20:29:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 情報機器 | その他

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation