2021年06月17日
AMラジオ放送ですが、以前にもちらっと話に出てました。
民放のAMラジオ放送設備の維持がしんどいそうで。
で、とうとう、将来的にFM放送に移行する方向で行くらしいです。
ただ、これは全部の放送局が移行するわけではなくて、各局に判断は委ねられているとのこと。
なので、早々に移行する局もあったり、すぐには移行しない局もあったりとかが有り得ます。
結局、こうなってしまうと、ワイドFM対応の受信機を買わないといけなくなります。
そうでないと、従来のFM局くらいしか聞けなくなります。AM局は減る一方ですからね。
NHKのラジオは多分、しぶとくAM局を残すと思いますが、1波減らすようなので、現在あるAMの第1と第2のうち、どちらかが無くなるでしょうね。
あとはネットラジオのラジコで聞いてね、ということになるか。民放は。
手持ちの機器の状況としては、ワイドFM対応のワールドバンドレシーバーを少し前に買ったし、それ以前にも新しいラジオ付きICレコーダーも使用中だし、ワイドFM対応機が複数あり、すぐには困らないけど、ポータブルのラジオ付きICレコーダーが旧仕様の物ばかりなんだよね。
今更どうしようもないけど。
うーん、ラジオ好きとしては困るよなあ。
特にAMが無くなるというのは。
といっても、これも時代の流れか。
Posted at 2021/06/17 20:27:39 | |
トラックバック(0) |
ラジオ | 音楽/映画/テレビ